山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名 | サイエンスコミュニケーション | ||||||||||||||
時間割番号 | GSC503 G | ||||||||||||||
担当教員名 | 金 蓮花 | ||||||||||||||
開講学期・曜日・時限 | 後期・火・II | 単位数 | 1 | ||||||||||||
<対象学生> | |||||||||||||||
(未登録) | |||||||||||||||
<授業の目的および概要> | |||||||||||||||
本講義では、自分の研究内容を他者に伝えるための英語ビデオ製作を課し、その内容を相互に評価しあうことで、コミュニケーション能力を養うトレーニングを行う。 | |||||||||||||||
<到達目標> | |||||||||||||||
・Non-native speakerとして,サイエンスコミュニケーションの重要性を理解し他者の対場に立ったプレゼンテーション内容を考えられる ・科学技術分野における実用英語を学び英語によるプレゼンテーションができるようになる |
|||||||||||||||
<授業の方法> | |||||||||||||||
・与えられた課題を調査し、英語でプレゼンテーション延べ2分ほど長さの動画作成をする。 授業の実施形態:面接授業 ・授業中マスクを着用する ・定期的に窓を開けて、換気を行う ・授業前、後に手洗い・手指消毒を徹底する |
|||||||||||||||
<成績評価の方法> | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
<受講に際して・学生へのメッセージ> | |||||||||||||||
実際の場面で活用できる英語を学びます。 | |||||||||||||||
<テキスト> | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
<参考書> | |||||||||||||||
(未登録) | |||||||||||||||
<授業計画の概要> | |||||||||||||||
第1回 Non-native speakerとしてのサイエンスコミュニケーションの重要性 第2回 科学分野の日本語・英語および他のツールを用いた表現 第3回 日本語・英語による研究内容の紹介 第4回 約2分間長さの英語動画製作 第5回 約2分間長さの英語動画製作 第6回 約2分間長さの英語動画製作 第7回 約2分間長さの英語動画製作 第8回 英語動画製作完了と公開 |