山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 実験動物学・動物倫理学概論
時間割番号 GMC505
担当教員名 兼平 雅彦
開講学期・曜日・時限 後期・(未登録)・(未登録) 単位数 1
<対象学生>
(未登録)
<授業の目的および概要>
ヒト生理機能および病態に関する詳細な研究を行うにあたり、遺伝子組換え動物など、その働きや内容に即した動物モデルの解析が必須である。これらの動物モデルを用いた研究の基礎を学習し、それに必要となる各種実験動物の特性や実験動物を用いた適切な実験手技、管理方法を学ぶ。実験動物を取り扱う際の倫理的な問題点や注意点を理解する。
<到達目標>
○ 実験動物学の概要
  ・医学・生命科学研究における動物実験の歴史と意義、
   適切な実験動物選択の必要性を説明できる
○ 実験動物の管理
  ・実験動物の適切な育種、繁殖の意義と方法を説明できる
○ 実験動物の実践倫理
  ・法規制と自主管理について説明できる
  ・実験計画の立案と審査について説明できる
  ・課題と対応について説明できる
○ 実験動物の感染症
  ・各種疾病の病態や対応、対策を説明できる
○ 遺伝子組換え動物の作出技術・特徴を説明できる
 (トランスジェニック、ノックアウト、ノックイン他)
○ 遺伝子組換え動物実験で遵守すべき規則を説明できる
○ 疾患の発症機構に対する実験動物学的アプローチ法を発案できる
○ 病態解析に必要な様々な動物実験法を実践できる
<授業の方法>
講義の形式で進め、必要な資料は毎回配布する。。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 20  %授業理解力、解答における表現力、論理的思考能力 
2受講態度 80  %質問等の積極性も加味し、総合的に評価する。 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
(未登録)
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
  1. 笠井憲雪 他(編), 現代実験動物学, 朝倉書店, ISBN:9784254460292
  2. 小出 剛(編), マウス実験の基礎知識, オーム社, ISBN:9784274502170
  3. 社団法人 日本実験動物協会(編), 実験動物の技術と応用 実践編, (株)アドスリー, ISBN:4900659452
  4. 光岡知足、他編, 獣医実験動物学, 川島書店, ISBN:4761004282
<授業計画の概要>
第1回 実験動物学の意義
第2回 実験動物の選択
第3回 実験動物の感染症I
第4回 実験動物の感染症II
第5回 遺伝子組換え動物I
第6回 遺伝子組換え動物II
第7回 実験動物の繁殖
第8回 実験動物の飼養管理