山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 ドイツ語初級I
時間割番号 CGB101 K
担当教員名 寺田 雄介
開講学期・曜日・時限 前期・木・II 単位数 2
<対象学生>
<授業の目的>
 本科目は,ドイツ語で基礎的な意思疎通を図るために必要な,「読む・聴く・書く・話す」の言語の4技能に「interactivity(双方向性)」を加えた総合的なコミュニケーション能力を習得することを目標とし,講義形式により授業を行います。授業全体を通し,動詞の現在人称変化や名詞の性と格,人称代名詞や所有冠詞,そして話法の助動詞などを学び,検定試験の5級に合格する程度の語学力の獲得を目指します。
 複言語・複文化主義に基づくドイツ語の学びを契機として,私たちの中には母語によってもたらされた文化に限らず,すでに複数の言語が相互に作用し合い,発展してきた文化が存在していることを発見しましょう。
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質)
全学共通教育科目向け
記号コンピテンシー(能力・資質)説明 
A共通教養多様な知識の獲得単位を取得した教養教育科目の概要と、重要な基礎的事項を説明できる。
B異文化理解と外国語リテラシー自文化と異文化に対する知識と理解を基に、自己や社会のあり方について相対的視点から意見を述べることができる。
「英語」で自らの専攻分野の内容を理解し、その内容について簡単に表現することができる。
「ドイツ語・フランス語・スペイン語・中国語」で基礎的な内容について読み書き、口頭でのやりとり・意思疎通ができる。
<到達目標>  到達目標とは
目標NO説明コンピテンシーとの対応
共通
1ドイツ語で基礎的な内容について読み書き,口頭でのやりとり・意思疎通ができる。B
2ドイツ語やドイツ語文化圏に関する様々な事象について説明できる。A
<成績評価の方法>
目標No割合評価の観点
190%期末試験・小テスト/レポート・受講態度(発音・文法・語彙の3要素を,適切に運用できているか)
210%小テスト/レポート・受講態度(外国語やその文化圏に関する知識を,積極的に得ようとしているか)
合計100% 
<授業の方法>
 基本的には面接授業で実施しますが,COVID-19の感染状況によってはTeams等を活用したオンライン授業も適宜採用します。
 指定テキストは,豊富な会話練習を通してドイツ語の発音と語彙を無理なく習得できるように作られています。授業ではペア・ワークやグループ・ワークを数多く行うため,教員による指導だけでなく履修者同士で学び合う時間も大切にしてください。文法項目に関しては文法ガイドブックを用いて授業中に解説し,その理解度をはかるために練習問題を配布します。
 期末試験による総括的評価と,課題提出による形成的評価を組み合わせて評価を行います。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
 予習よりも復習に時間を割きましょう。ドイツ語は英語と似ている部分が多い言語ですが,英語のようにこれまでの積み重ねがありませんから,わからないところを放っておくと,自分では解決できないまま次第に授業についていけなくなってしまいます。疑問点はその都度担当教員に確認するとともに,履修者同士でも教え合い,そして学び合う空間を大切にしましょう。担当教員は優しいので,わからないことがあっても怒ったり見捨てたりはしません。授業中はもちろんのこと,授業時間外の質問も大歓迎です。
 なお,指定教科書と文法ガイドブック(無償配布)さえお持ちいただければ,授業で困ることは何もありません。ただし,初学者用の独和辞典が手元にあれば,ドイツ語力の向上に大きく役立ちます。ご家族やご友人がお持ちであれば,ぜひいただいておいてください。
<テキスト>
  1. 新倉真矢子・亀ヶ谷昌秀・正木晶子・中野有希子 著, ゲナウ! : コミュニケーションのドイツ語 ノイ, 郁文堂, ISBN:9784261012781
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
1タイトルLektion 0 Aussprache
事前学習
事後学習
事前学習:特になし
事後学習:教科書S.4-S.11に登場する単語の発音を確認する
授業内容発音ができる
2タイトルLektion 1 Begrusen und Kennenlernen Teil 1
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.12-S.14に登場する単語の発音を確認する
事後学習:配布された練習問題を解き,提出する
授業内容1人称 (ich) と2人称 (Sie,du)の動詞の人称変化/挨拶ができる/発音試験
3タイトルLektion 1 Begrusen und Kennenlernen Teil 2
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.15-S.17に登場する単語の発音を確認する
事後学習:配布された練習問題を解き,提出する
授業内容疑問詞を用いた疑問文/出身地・居住地を尋ね,答えることができる
4タイトルLektion 2 Zur Person Teil 1
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.18-S.20に登場する単語の発音を確認する
事後学習:配布された練習問題を解き,提出する
授業内容現在人称変化 (er,sieの3人称単数)/専攻について話すことができる
5タイトルLektion 2 Zur Person Teil 2
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.21-S.23に登場する単語の発音を確認する
事後学習:配布された練習問題を解き,提出する
授業内容決定疑問文/国籍が言える
6タイトルLektion 3 Meine Sachen Teil 1
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.24-S.26に登場する単語の発音を確認する
事後学習:配布された練習問題を解き,提出する
授業内容名詞の性,定冠詞・不定冠詞の1格/持ち物について説明できる
7タイトルLektion 3 Meine Sachen Teil 2
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.27-S.29に登場する単語の発音を確認する
事後学習:配布された練習問題を解き,提出する
授業内容代名詞,複数形/数を100まで数えることができる
8タイトルLektion 4 Essen und Trinken Teil 1
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.32-S.34に登場する単語の発音を確認する
事後学習:配布された練習問題を解き,提出する
授業内容不定冠詞の4格/レストランで注文ができる
9タイトルLektion 4 Essen und Trinken Teil 2
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.35-S.37に登場する単語の発音を確認する
事後学習:配布された練習問題を解き,提出する
授業内容否定冠詞の4格/レストランで支払ができる
10タイトルLektion 5 Meine Familie Teil 1
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.38-S.40に登場する単語の発音を確認する
事後学習:配布された練習問題を解き,提出する
授業内容所有冠詞の1・4格/自分の家族を紹介できる
11タイトルLektion 5 Meine Familie Teil 2
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.41-S.43に登場する単語の発音を確認する
事後学習:配布された練習問題を解き,提出する
授業内容人称代名詞の1・4格/家族について様々な情報を話すことができる
12タイトルLektion 6 Meine Hobbys Teil 1
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.44-S.46に登場する単語の発音を確認する
事後学習:配布された練習問題を解き,提出する
授業内容不規則変化動詞の現在形/自分の趣味や余暇活動について説明できる
13タイトルLektion 6 Meine Hobbys Teil 2
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.47-S.49に登場する単語の発音を確認する
事後学習:配布された練習問題を解き,提出する
授業内容命令形/友人を何かに誘うことができる
14タイトルLektion 7 Ferien Teil 1
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.52-S.54に登場する単語の発音を確認する
事後学習:配布された練習問題を解き,提出する
授業内容話法の助動詞1/休暇の予定が言える
15タイトルLektion 7 Ferien Teil 2
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.55-S.57に登場する単語の発音を確認する
事後学習:特になし
授業内容話法の助動詞2/許可を得ることができる/期末試験
<JABEEプログラムの学習・教育目標との対応>
《土木環境工学科》
(A) 技術者の責務の自覚
 様々な知識を修得し、技術が社会や自然に及ぼす影響や効果、および技術者の社会に対する責任を理解して、これを説明することができる。
<備考>
(未登録)