山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 身近な健康情報を科学する
分類・系統健康福祉 心身・芸術系
時間割番号 CAH035
担当教員名 木内 政孝
開講学期・曜日・時限 後期・月・II 単位数 2
<対象学生>
全学部生
<授業の目的>
日常生活で見たことがある・聞いたことがある健康科学情報は果たして効果があるのか?健康の維持・増進にはどの様な運動方法が適しているのか?本講義では,健康や運動トレーニング情報を科学的知見に基づいて解釈する事を目的とする.また獲得した情報を精査して自身の生活習慣に知識として還元する方策を立てる能力を養う.
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質)
全学共通教育科目向け
記号コンピテンシー(能力・資質)説明 
A共通教養健康維持増進力心身の健康を維持・増進する方法について説明できる。
B汎用能力2・情報リテラシー情報選択力収集した文献や資料から、適切な情報を選択し、活用できる。
C情報倫理力情報を倫理的、合法的に収集・活用できる。
<到達目標>  到達目標とは
目標NO説明コンピテンシーとの対応
共通
1健康な生活を維持・増進するための方策を講じることができる.A
2食生活,運動,睡眠,疾病予防,ストレス,健康増進との関連について説明できる.B
3社会から集めた情報を基に自身の状態を客観的に把握して説明できる.C
<成績評価の方法>
目標No割合評価の観点
140%授業中の質疑応答や他者とディスカッションを評価する
230%毎回の小レポートで獲得した知識を適切に説明できたかを評価する
330%学期末レポートで情報収集し,適切に説明できているかを評価する
合計100% 
<授業の方法>
・パワーポイントや視聴覚教材を活用するを使用した双方向型(ライブ型オンライン)の講義形式で行う.
・授業毎にミニレポート (感想や課題) 提出し,次回の授業時にそれを活用する.
<受講に際して・学生へのメッセージ>
一方向から情報を受け取るだけでなく,質疑応答を交わしながら自身の学びを深めて下さい.                          ※社会の情勢によって順序を変更することがあります.
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
1タイトル健康な身体づくり,健康な生活とは?①
事前学習
事後学習
事前:授業テーマを把握し,関連する情報を入手する.
事後:授業で得た情報と自身の状況や社会での扱われ方を確認する.
授業内容健康を知り,不健康を知る
2タイトル健康な身体づくり,健康な生活とは?②
事前学習
事後学習
事前:授業テーマを把握し,関連する情報を入手する.
事後:授業で得た情報と自身の状況や社会での扱われ方を確認する.
授業内容生活習慣病への対策
3タイトル健康な身体づくり,健康な生活とは?③
事前学習
事後学習
事前:授業テーマを把握し,関連する情報を入手する.
事後:授業で得た情報と自身の状況や社会での扱われ方を確認する.
授業内容疾病への対策(治療から予防へ)
4タイトル健康につながる食生活①
事前学習
事後学習
事前:授業テーマを把握し,関連する情報を入手する.
事後:授業で得た情報と自身の状況や社会での扱われ方を確認する.
授業内容健康に良い食事,健康に悪い食事
5タイトル健康につながる食生活②
事前学習
事後学習
事前:授業テーマを把握し,関連する情報を入手する.
事後:授業で得た情報と自身の状況や社会での扱われ方を確認する.
授業内容ダイエットで健康的になる?
6タイトル健康につながる食生活③
事前学習
事後学習
事前:授業テーマを把握し,関連する情報を入手する.
事後:授業で得た情報と自身の状況や社会での扱われ方を確認する.
授業内容健康機能食品や特定保健用食品の効果は?
7タイトル健康的な睡眠習慣①
事前学習
事後学習
事前:授業テーマを把握し,関連する情報を入手する.
事後:授業で得た情報と自身の状況や社会での扱われ方を確認する.
授業内容睡眠の仕組み,快眠の科学
8タイトル健康的な睡眠習慣②
事前学習
事後学習
事前:授業テーマを把握し,関連する情報を入手する.
事後:授業で得た情報と自身の状況や社会での扱われ方を確認する.
授業内容睡眠によって記憶が整理される仕組み,最適な記憶術?
9タイトルストレスとの付き合い方①
事前学習
事後学習
事前:授業テーマを把握し,関連する情報を入手する.
事後:授業で得た情報と自身の状況や社会での扱われ方を確認する.
授業内容ストレスが身体にもたらす影響,ストレスは快感に変わる?
10タイトルストレスとの付き合い方②
事前学習
事後学習
事前:授業テーマを把握し,関連する情報を入手する.
事後:授業で得た情報と自身の状況や社会での扱われ方を確認する.
授業内容アンガーマネジメントの効果は?
11タイトル身体の不調に備えよう①
事前学習
事後学習
事前:授業テーマを把握し,関連する情報を入手する.
事後:授業で得た情報と自身の状況や社会での扱われ方を確認する.
授業内容便秘,体臭,口臭,肌状態,薄毛,ぎっくり腰などなど
12タイトル身体の不調に備えよう②
事前学習
事後学習
事前:授業テーマを把握し,関連する情報を入手する.
事後:授業で得た情報と自身の状況や社会での扱われ方を確認する.
授業内容夏バテ,熱中症などなど
13タイトル運動の科学知識①
事前学習
事後学習
事前:授業テーマを把握し,関連する情報を入手する.
事後:授業で得た情報と自身の状況や社会での扱われ方を確認する.
授業内容運動不足の影響,運動様式の違いによる影響
14タイトル運動の科学知識②
事前学習
事後学習
事前:授業テーマを把握し,関連する情報を入手する.
事後:授業で得た情報と自身の状況や社会での扱われ方を確認する.
授業内容筋力トレーニング,柔軟運動,筋肉痛はなぜ起こる?
15タイトル運動トレーニングを計画しよう
事前学習
事後学習
事前:授業テーマを把握し,関連する情報を入手する.
事後:授業で得た情報と自身の状況や社会での扱われ方を確認する.
授業内容運動の強度,時間,頻度,期間の設定が身体にもたらす影響
<備考>
(未登録)