山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
成人看護学実習1(慢性期看護実習)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
担当教員
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
川端 愛/長崎 ひとみ/門西 知香/秋山 かほり/谷口 珠実
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
時間割番号
|
単位数
|
履修年次
|
期別
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DNE305 | 3 | 3 | 通期 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<授業の概要> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
さまざまな健康課題をもつ成人期にある人と家族の特徴を踏まえ、科学的な根拠に基づいた看護実践に求められる基礎的能力を養う。 [実習目的] 1.慢性疾患及び慢性的な健康課題を有する人とその家族を全人的に理解し、看護実践に必要な基本的な知識、技術、態度を習得する。 2.看護職者および他関係職種の役割を理解し、医療チーム間の連携において自己の果たす役割を理解する。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<到達目標> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<成績評価方法> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<授業計画> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
実習期間は,2022年9月26日(月)-12月23日(金)のうち3週間。 詳細は,2022年度看護学科実習要項参照。 備考) 成人看護活動論1.2.3の単位を取得していることを履修要件とする。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<教科書> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(未登録) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<参考書> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
[実務経験のある教員による授業科目の概要] | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
看護師の実務経験のある教員が講義を行う。 |