山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名 | ドイツ語圏の文学 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | ![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
時間割番号 | CAC048 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
担当教員名 | 寺田 雄介 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開講学期・曜日・時限 | 後期・木・I | 単位数 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<対象学生> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
全学部生 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<授業の目的> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
文学とはフィクションである。そこには作者の祈りが様々な技法を用いて綴られている。だからこそ私たちは本を片手に時に息苦しさを感じる現実世界を暫しのあいだ離れ,物語世界を逍遥することができる。 しかし同時に,文学とはフィクションではない。それは作品が成立した場所の社会や文化,すなわち現実世界を映し出すスクリーンであり,私たちが経験したことのない時代や訪れたことのない場所を知るための,有益な資料になり得るからである。 この授業では,各時代の文学作品と向き合いながら,ドイツ語圏の文学史も概観する。フィクション/ノンフィクション両面からの分析を通じて,各作品の中で描かれる多様なテーマが,いずれも現代の私たちが抱えている問題と深く関連する普遍的なものであることに気づき,解決の手がかりをつかむことを目指す。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<到達目標> 到達目標とは | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<成績評価の方法> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<授業の方法> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
授業の前半は講義形式とし,20世紀以降のドイツ語圏を代表する3つの文学作品について解説を行う。その際,コメントシートの提出を通して授業内容の理解と履修者の気づきを確認する。その後,ドイツ語圏の文学史を概観しながら,それぞれの時代を象徴するような文学作品をリスト化して提示する。その作品リストの中から履修者は興味ある作品を1つ選び,授業の後半ではグループごとにミニプレゼンを準備し,ビブリオバトル風の書評を披露していただく。 面接授業で実施する予定だが,COVID-19の感染状況によってはTeams等を活用したライブ型のオンライン授業も適宜採用する。 評価は,ミニプレゼンによる総括的評価とコメントシート提出による形成的評価を組み合わせて行う。履修者の人数によっては,レポートをミニプレゼンの代替とする。 ※県大生のみなさんへ 梨大生と同じように授業を受けて,コメントシートはオンラインで提出していただく。ただし,みなさんにとっては遠隔授業となるため,梨大生と一緒にミニプレゼンを行うことは難しい可能性がある。その場合には,県大生のみのグループを作成するか,履修者数によってはレポートの提出でミニプレゼンの代替とする。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<受講に際して・学生へのメッセージ> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ドイツ語圏で書かれた文学作品を扱うが,授業は日本語訳を用いて進めるため,ドイツ語の知識は一切問わない。数あるドイツ文学の名作のうち,ストーリーの展開が面白く,日本語訳が安価で手に入りやすいものを厳選して扱う。 文学作品の精読を避けて通ることはできないが,全ての書籍を「教科書」として学生に購入させることには無理があると考えた。履修者は図書館や古書専門店なども活用しながら,「参考書」の欄に列挙された作品を各自で入手して通読して欲しい。それにより,講義の内容を深く理解できるようになるだろう。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<テキスト> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(未登録) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<参考書> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<授業計画の概要> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<備考> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(未登録) |