山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 環境モデリング実習
時間割番号 LEV349
担当教員名 石平  博
開講学期・曜日・時限 後期・金・III-IV 単位数 1
<対象学生>
(未登録)
<授業の目的および概要>
環境に関する様々なプロセスをモデル化する手法を学ぶ。また、この技術を地域環境の管理・制御に応用する能力を身につける。
<到達目標>
・環境に関するモデリング技術を身につける
・データ解析及びモデリングに関する技術・知識を環境管理に応用できるようになる。
<授業の方法>
[実施形態]
Zoom, Teams 等を用いたライブ型授業とMoodle上での動画配信、資料配布、課題提示などによる非同期授業(オンデマンド型)を組み合わせて行う。
必要に応じて、対策(マスク着用、学生間距離1m 以上の確保、定期的な換気、授業前後の手洗い・手指消毒の徹底)を講じたうえで、面接授業を実施する場合もある。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 100  %レポート、小テストを通じて、講義内容の理解度のみならず、独自性、思考力を評価する。 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
・実習に関係するさまざまな科目の履修を前提とする。
・質問等は授業時間外も適宜受け付ける。
・次回の授業に向けて予習課題が出されることもある。
・授業時間外に復習や作業を行うことが必要になる。
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
下記の内容の授業を行い、各回の内容を説明できることを各回の到達目標とする。

第1回:ガイダンス
第2−3回:河川流量推定・算出手法
第4−5回:河川汚濁負荷量推定・算出手法
第6−7回:河川汚濁負荷量推定・算出手法
第8−9回:流域水環境の将来予測
第10−14回:具体的な流域での適用の実習
第15回:まとめ