| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
| 授業科目名 | 地理学野外実習I | ||||||||||||||
| 時間割番号 | EES313 | ||||||||||||||
| 担当教員名 | 尾藤 章雄 | ||||||||||||||
| 開講学期・曜日・時限 | 集中・(未登録)・(未登録) | 単位数 | 2 | ||||||||||||
| <対象学生> | |||||||||||||||
| 2021年度開講 生活社会教育コース2,3,4年生 | |||||||||||||||
| <授業の目的および概要> | |||||||||||||||
| 県外の地理的なテーマについて調査地を決定し、調査方法を計画して実践できるようにする。3泊4日の日程で実際に出かけて調査を行い、日々討論しながら地理的な見方、考え方を理解できるようにする。 | |||||||||||||||
| <到達目標> | |||||||||||||||
| 調査方法の設定、調査の実施、調査結果の分析などについて、自ら行えるようにする。 | |||||||||||||||
| <授業の方法> | |||||||||||||||
| 事前の準備、3泊4日の野外調査、とりまとめ作業を順次行う。 | |||||||||||||||
| <成績評価の方法> | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
| <受講に際して・学生へのメッセージ> | |||||||||||||||
| (未登録) | |||||||||||||||
| <テキスト> | |||||||||||||||
| (未登録) | |||||||||||||||
| <参考書> | |||||||||||||||
| (未登録) | |||||||||||||||
| <授業計画の概要> | |||||||||||||||
|
調査計画の策定 調査地の決定 調査テーマの設定 野外調査 調査とりまとめ作業 課題レポート作成 |
|||||||||||||||