山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 倫理学概論
時間割番号 EES242
担当教員名 相澤 康隆
開講学期・曜日・時限 後期・火・III 単位数 2
<対象学生>
2年生以上
<授業の目的および概要>
文化相対主義、主観主義、利己主義、功利主義、カントの思想、徳倫理など、倫理学(道徳哲学)の全体像をつかむうえで必要となる基本事項を説明する。
<到達目標>
倫理学(道徳哲学)の基礎知識を身につけることができる。
<授業の方法>
Moodleを用いたオンデマンド型の授業。資料の掲示、課題の設定、答案に対するフィードバックという流れで行なう。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1試験:期末期 80  %記述式の期末試験で授業の理解度を評価する。 
2小テスト/レポート 20  %毎回の課題に対する答案で理解度や思考力を評価する。 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
オンデマンド型の授業ですが、資料に関する質問はフィードバックの際に、それ以外の質問はCNSやメールで随時答えます。
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
  1. レイチェルズ(次田憲和 訳), 『新版 現実をみつめる道徳哲学:安楽死・中絶・フェミニズム・ケア』, 晃洋書房
<授業計画の概要>
【第1回】 ガイダンス
【第2回】 文化相対主義(前半)
【第3回】 文化相対主義(後半)
【第4回】 倫理的主観主義
【第5回】 利己主義(1)心理的利己主義
【第6回】 利己主義(2)倫理的利己主義
【第7回】 社会契約説
【第8回】 功利主義(1)
【第9回】 功利主義(2)
【第10回】カントの思想(1)
【第11回】カントの思想(2)
【第12回】フェミニズムとケアの倫理
【第13回】徳倫理
【第14回】予備
【第15回】総括評価