山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 英文法演習
時間割番号 EEL203
担当教員名 磯部 美和
開講学期・曜日・時限 集中・(未登録)・(未登録) 単位数 2
<対象学生>
(未登録)
<授業の目的および概要>
この授業は、これまでの英語学習で身につけてきた英文法の各項目に関する知識を復習・整理し、さらに詳しく検討することを目的とする。各文法項目を正確に理解することで、効率よく、かつ効果的な英語学習を促進する文法指導について検討するための基盤を習得する。
<到達目標>
[教科等の専門教養]英語学の基礎的な知識を身につける。
学習者の英語学習の効率を高め、効果を上げるために必要となる英文法の知識を得る。
<授業の方法>
・TeamsあるいはZoomにより毎回同時双方向で授業を行い、必要に応じてMoodle上に課題(小テスト・レポートなど)をアップロードし、双方向授業時にフィードバックを行う。
面接授業が行える状況になった場合には、マスクの着用や学生間の距離1m、定期的な喚起を徹底する。
・毎回の授業前にテキストや配布資料の該当箇所を読んで疑問点を報告することや、練習問題の解答を提出することが求められる。
・数回の小テストを行う予定である。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 70  %課題の提出状況や授業で扱った内容の理解度を評価する。 
2受講態度 30  %出席・遅刻状況だけでなく、授業に対する貢献度も評価する。 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
(未登録)
<テキスト>
  1. 第1回授業開始までに指示する。
<参考書>
  1. 安井稔, A Shorter Guide to English Grammar, 開拓社, ISBN:978-4-7589-0430-8
  2. 安井稔, 英文法総覧, 開拓社, ISBN:978-4-7589-0383-7
  3. 綿貫陽、マーク・ピーターセン, 表現のための実践ロイヤル英文法, 旺文社, ISBN:978-4-01-031297-1
<授業計画の概要>
【第1回】 文(1)(文、主部、文型、述語動詞)
【第2回】 文(2)(述語動詞、文の種類)
【第3回】 品詞(1)(名詞、代名詞、形容詞)
【第4回】 品詞(2)(形容詞、冠詞)
【第5回】 品詞(3)(副詞、動詞、接続詞)
【第6回】 品詞(4)(助動詞、接続詞、前置詞)
【第7回】 不定詞、分詞、動名詞
【第8回】 小テスト(1)、関係詞
【第9回】 時制、態
【第10回】 仮定法
【第11回】 比較、否定
【第12回】 修飾語句(1)
【第13回】 修飾語句(2)
【第14回】 情報構造
【第15回】 小テスト(2)

進度によって、上記の予定を変更する場合もある。