| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
| 授業科目名 | 博物館経営論 | ||||||||||||||
| 時間割番号 | EEC216 | ||||||||||||||
| 担当教員名 | 平野 千枝子 | ||||||||||||||
| 開講学期・曜日・時限 | 前期・月・IV | 単位数 | 2 | ||||||||||||
| <対象学生> | |||||||||||||||
| (未登録) | |||||||||||||||
| <授業の目的および概要> | |||||||||||||||
| 博物館の運営に関する基礎知識を身につけ、現代社会における博物館の位置づけについて現状を分析し、あるべき姿を考察する。授業内で課題研究を行い、博物館運営の課題について認識を深める。 | |||||||||||||||
| <到達目標> | |||||||||||||||
| 博物館の適切な管理・運営について理解し、博物館の運営に関する基礎知識を学ぶ。 | |||||||||||||||
| <授業の方法> | |||||||||||||||
| 講義、演習、口頭発表。 | |||||||||||||||
| <成績評価の方法> | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
| <受講に際して・学生へのメッセージ> | |||||||||||||||
| 美術館の運営を中心にお話します。受講者数によって授業計画を変更する場合があります。 | |||||||||||||||
| <テキスト> | |||||||||||||||
| (未登録) | |||||||||||||||
| <参考書> | |||||||||||||||
| <授業計画の概要> | |||||||||||||||
|
1.博物館の環境と現状 2.博物館の経営基盤1 博物館の運営形態 3.博物館の経営基盤2 博物館の組織と設備 4.博物館の経営基盤3 博物館の財務 5.博物館の経営1 博物館の評価 6.博物館の経営2 企画展の運営(1) 7.博物館の経営3 企画展の運営(2) 8.博物館の経営4 企画展の運営(3) 9.博物館における連携1 博物館の利用と教育活動 10.博物館における連携2 地域社会と博物館(1)演習 11.博物館における連携3 地域社会と博物館(2)演習 12.博物館における連携4 地域社会と博物館(3)演習 13. 口頭発表 14. 口頭発表 15.まとめ |
|||||||||||||||
| <実務経験のある教員による授業科目の概要> | |||||||||||||||
| 学芸員として美術館事業の運営を行なった経験を踏まえ、講義を行う。 | |||||||||||||||