山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
救急医学 実習
担当教員
森口 武史
時間割番号
単位数
履修年次
期別
DMG521 2 4,5 通期
[学習目標]
1.適切な救急初療を行うための医師として必須の知識を身につける。
2.救急集中治療がチーム医療であることを理解し必要なコミュニケーション能力を身につける。
3.救急外来での救急診療を見学し,最前線でのチーム医療を体験する.
4.最重症患者に対するcritical careについて学び,最先端の重症患者管理を体験する.
[授業計画
月	 9:30〜11:00 オリエンテーション,担当医紹介 (担当教官:森口)
11:00〜12:30 病棟実習(担当教官:全員)
13:30〜17:15 病棟実習,病棟回診(担当教官:全員)

火 8:30〜12:30 ICUカンファレンス,病棟回診,病棟実習(担当教官:全員)
18:00〜 2次救急実習 2グループに分かれて実習(担当教官:2次救指導医)
?18:00-21:00
?21:00-24:00

水 8:30〜10:30 ICUカンファレンス,病棟回診,病棟実習(担当教官:全員)
10:30〜11:30 ドライブスルーPCR見学(担当教官:森口)
11:30〜12:30 病棟実習(担当教官:全員)
13:30〜15:00 講義・実習「気道管理・挿管/BLS」(担当教官:針井/伊瀬)
15:00〜17:15 病棟実習,病棟回診(担当教官:全員)

木 8:30〜12:30 ICUカンファレンス,病棟回診,病棟実習(担当教官:全員)
13:30〜15:00 講義・実習「ECMO・急性血液浄化」(担当教官:阪田/渡邉)
15:00〜17:15 病棟実習,病棟回診(担当教官:全員)

金 8:30〜12:30 ICUカンファレンス,病棟回診,病棟実習(担当教官:全員)
13:30〜15:00 講義・実習「Echo」(担当教官:原田/菅原)
15:10〜16:00 査問・課題提出・総括ミーティング (担当教官:森口)
[到達目標]
重症患者管理に対する考え方を理解する.
救急搬送された外来患者およびICU入室患者を受け持つ.
担当医師と一緒に患者の診療にあたり,それぞれの病態や患者管理についての考え方を理解する。
[実務経験のある教員による授業科目の概要]
医師として実務経験のある教員が、実践的教育を行っている。
[評価方法]
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 30  %レポートを提出してもらい受け持った重症患者の病態・治療に対する理解度を評価する。 
2受講態度 40  %各担当教官によって受講態度を評価する。 
3発表/表現等 30  %受け持った重症患者の病態・治療につきPresentationしてもらう。これにより 受け持ち患者の理解度を評価する。 
[教科書]
  1. 集中治療医学, 秀潤社, ISBN:4879622397
  2. 救急診療指針 改訂第3版, へるす出版, ISBN:9784892695988
[参考書]
  1. AHA心肺蘇生と救急心血管治療のためのガイドライン2005, BIOMEDIS, ISBN:9784916166159
  2. 外傷初期診療ガイドライン, へるす出版, ISBN:9784892696299