山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 日本語上級II
時間割番号 CJA502
担当教員名 江崎 哲也
開講学期・曜日・時限 後期・水・II 単位数 2
<対象学生>
2021年9月17日(金)に行われる日本語プレイスメント・テストの結果で、上級レベルと判定された留学生/日本語非母語話者。日本語プレイスメント・テストの詳細は<受講に際して・学生へのメッセージ>参照。
<授業の目的>
情報収集、文献調査、情報伝達、調査分析、口頭発表などを通して、4技能(読む・書く・聞く・話す)のレベルアップを目指す。
<到達目標>  到達目標とは
・異文化理解と外国語リテラシー:
資料収集の方法、文献読解、口頭発表に用いる表現などを学ぶことによって、ゼミなど公的な場面で、わかりやすい発表をすることができるようにする。
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー(能力・資質)>
No.コンピテンシー(能力・資質)説明 
1教養異文化理解と外国語リテラシー自文化と異文化に対する知識と理解を基に、自己や社会のあり方について相対的視点から意見を述べることができる。
「英語」で自らの専攻分野の内容を理解し、その内容について簡単に表現することができる。
「ドイツ語・フランス語・スペイン語・中国語」で基礎的な内容について読み書き、口頭でのやりとり・意思疎通ができる。
2汎用能力1・コミュニケーションスキル口頭発表力自分の意見を、一定の論理的根拠を伴って、わかりやすく話すことができる。
3討議力他者の意見を的確に捉え、理解の深まりや内省につながる対話ができる。
42・情報リテラシー情報収集力図書館やインターネットなどから多様な文献や資料を入手できる。
<授業の方法>
・自分でテーマを探して、情報収集、文献調査、情報伝達、調査分析を行います。
また、調査結果を発表して、それをお互いに評価します。

※授業実施の形態:
「ライブ型(Zoom、Teams等テレビ会議システムを利用。同時双方向リアルタイム動画配信授業)」、または「面接授業」
「面接授業」の場合は、
・マスクを着用させ、学生間の距離は1m 以上離す。
・定期的に窓を開けて、換気を行う。
・授業前後に手洗い・手指消毒を徹底する。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 30  %課題の提出、及び内容理解度 
2受講態度 20  %発表時の質疑応答、ディスカッションへの参加度、及びその発言の適切さを評価する。 
3発表/表現等 50  %2回以上の発表が必須。プレゼンテーション能力を評価する。 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
・日本語プレイスメント・テストは2021年9月17日(金)16時00分からZoom を使ってオンラインで行いますが、URLはCNS(学内電子掲示板)でお知らせします。Zoomを使ってテストに参加するのが難しい人は、当日15時50分にT-1号館2階のT1-21教室に来てください。
・発表課題が3回ありますが、いずれも発表前にG-フィロス(B1-221)で日本語サポートSA(Student Assistant)のチェックを必ず受けてください。
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
  1. 安藤 節子ほか, トピックによる日本語総合演習―テーマ探しから発表へ 上級, スリーエーネットワーク, ISBN:978-4883192137
  2. 赤木 浩文ほか, トピックによる日本語総合演習―テーマ探しから発表へ 上級用資料集, スリーエーネットワーク, ISBN:978-4883194193
<授業計画の概要>
1. グラフの説明をする(テーマA)
2. 記事をまとめて発表する(テーマA)
3. 読解(テーマA)
4. 口頭発表の準備(テーマA)
5. 口頭発表(テーマA)
6. グラフの説明をする(テーマB)
7. 記事をまとめて発表する(テーマB)
8. 読解(テーマB)
9. 口頭発表の準備(テーマB)
10. 口頭発表(テーマB)
11. グラフの説明をする(テーマC)
12. 記事をまとめて発表する(テーマC)
13. 読解(テーマC)
14. 口頭発表の準備(テーマC)
15. 口頭発表(テーマC)、総括

テーマは受講生の興味に基づき、以下の5つの中から3つ選びます。
それを上記計画では、テーマA、B、Cとしています。

1. 食文化
2. 仕事
3. 生活習慣と宗教
4. リサイクル
5. ジェンダー

上記の方針に基づき、受講生の理解度や必要性に応じた授業を行います。
<JABEEプログラムの学習・教育目標との対応>
《土木環境工学科》
(A) 技術者の責務の自覚
 様々な知識を修得し、技術が社会や自然に及ぼす影響や効果、および技術者の社会に対する責任を理解して、これを説明することができる。