山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 ドイツ語演習II
時間割番号 CGB104 B
担当教員名 野口 健
開講学期・曜日・時限 後期・火・V 単位数 2
<対象学生>
(未登録)
<授業の目的>
演習では、言語の4技能、「聞く」「話す」「読む」「書く」を一般の初級授業より習熟に重点を置く。まずは「構造」の習熟を目指したい。一般の初級授業の目的・概要とあわせて見てほしい。
<到達目標>  到達目標とは
「異文化理解と外国語リテラシー」
1.学習した範囲の事柄を利用して、話されたドイツ語を正しく聞き取り、理解することができること。
2.学習した範囲の事柄を利用して、正しいドイツ語文を話すことができること。
3.学習した範囲の事柄を利用して、書かれたドイツ語を正しく読み取り、理解することができること。
4.学習した範囲の事柄を利用して、正しいドイツ語文を書くことができること。
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー(能力・資質)>
No.コンピテンシー(能力・資質)説明 
1教養多様な知識の獲得単位を取得した教養教育科目の概要と、重要な基礎的事項を説明できる。
2異文化理解と外国語リテラシー自文化と異文化に対する知識と理解を基に、自己や社会のあり方について相対的視点から意見を述べることができる。
「英語」で自らの専攻分野の内容を理解し、その内容について簡単に表現することができる。
「ドイツ語・フランス語・スペイン語・中国語」で基礎的な内容について読み書き、口頭でのやりとり・意思疎通ができる。
3汎用能力1・コミュニケーションスキル文章表現力適切な手順を踏んで学術的な文章を書くことができる。
44・論理的思考力情報を多面的・客観的にとらえ、筋道を立てて根拠を示しながら説明できる。
<授業の方法>
初級学習者向けの独作文のテキストを用い、例文を使いながら書く練習をする。
【授業形態】
動画配信によるオンデマンド型の授業を行います。
各自が動画を視聴し、動画内で示す課題を行って提出してもらいます。
質問事項等はメールを使って対応します。
*コロナウィルスの感染状況に関する大学の判断に応じて対面授業に移行する可能性があります。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1試験:期末期 50  %授業理解度を記述試験にて評価する。 
2小テスト/レポート 30  %授業理解度、ノート 
3受講態度 20  %積極的な参加(発表など) 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
この授業においては積極的に参加する姿勢が求められます。また、努力を積み重ねることでドイツ語力が格段に伸び、具体的にはドイツ語検定3、4級合格も可能です。一般の授業で学んだドイツ語の復習の意味もかねて、ドイツ語を使う練習をしたい人の参加を歓迎します。
また、定期試験の公平性というものを重視しますので、試験後の個別な事情に対応することは一切しません。
<テキスト>
  1. 大岩信太郎, はじめての独作文, 朝日出版社, ISBN:4-255-25253-X C1084
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
テキスト通りに、1回1課を目安に進める。

1 過去形
2 現在完了形、過去完了形
3 未来形、未来完了形
4 形容詞の格変化
5 受動態
6 zu不定詞
7 比較
8 話法の助動詞(1)(2)
9 関係代名詞(1)
10 関係代名詞(2)
11 再帰動詞
12 命令法
13 分詞
14 非現実話法
15 総括評価−まとめ−
<JABEEプログラムの学習・教育目標との対応>
《土木環境工学科》
(A) 技術者の責務の自覚
 様々な知識を修得し、技術が社会や自然に及ぼす影響や効果、および技術者の社会に対する責任を理解して、これを説明することができる。