山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 英語Mリーディング・ライティング
時間割番号 CEM311 C
担当教員名 高畑 伸子
開講学期・曜日・時限 後期・月・IV 単位数 2
<対象学生>
<授業の目的>
医療関連の事柄について書かれた文章の要点や情報を、短時間で正確に読み取る読解能力を身につける。また、与えられたトピックについて自分の考えを論理的かつ分析的に英語で表現できる力を養う。
<到達目標>  到達目標とは
「異文化理解と英語リテラシー」
・医療関連の事柄について書かれた英文を30分程度で読み、文章の要点やポイントを正確に理解することができる。
・与えられたトピックについて調べ、自分の考えを表現することができる。
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー(能力・資質)>
No.コンピテンシー(能力・資質)説明 
1教養異文化理解と外国語リテラシー自文化と異文化に対する知識と理解を基に、自己や社会のあり方について相対的視点から意見を述べることができる。
「英語」で自らの専攻分野の内容を理解し、その内容について簡単に表現することができる。
「ドイツ語・フランス語・スペイン語・中国語」で基礎的な内容について読み書き、口頭でのやりとり・意思疎通ができる。
2汎用能力1・コミュニケーションスキル読解力情報の正確さや分析の妥当性などについて吟味しながら学術的な文献を読むことができる。
3文章表現力適切な手順を踏んで学術的な文章を書くことができる。
<授業の方法>
・毎週、前週の既習事項の定着度を確認するため、小テストを行う。
・授業はテキストの構成にしたがって演習形式で行う。
・適宜グループ活動や口頭表現活動の指導を行う。
・多くの課題、宿題、活動を通して学習を進める。
・リーディングは昨年度使用のテキストを使い(コピー対応)進行する。
※オンライン授業「オンデマンド型」を予定しています。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1試験:期末期 40  %授業で取り組んだ内容をもとに英語で理解・表現する力を評価する 
2小テスト/レポート 30  %授業で行う小テスト・課題・発表等において英語で理解・表現する力を評価する 
3受講態度 10  %授業の妨げとなる行為・態度には厳正に対処する。 
4発表/表現等 20  %授業中の取り組みをもとに英語で理解・表現する力を評価する 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
これまでに培った英語力の維持、向上を目指して、自律した学習者として授業に臨んでください。課題、宿題、活動が多いので欠席すると及第が困難になることが予想されます。
外部講師として現職の医師の招聘を企画しています。その場合は、授業計画に一部、変更がなされます。
<テキスト>
  1. Karen Blanchard & Christine Root, Ready to Write 3, Pearson Japan, ISBN:9780134399331,
    (学生1冊ごとに専用のアカウントがついているため購入が必ず必要。)

  2. 西村 月満 他, Understanding Health Care, 朝日出版社, ISBN:978-4-255-15503-6
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
第 1回 オリエンテーション
     Unit 1 Basics for Health Care Professionals (R) 
Getting Ready to Write 1 (W)

第 2回 Unit 2 The Digestive System (R)
     Getting Ready to Write 2 (W)

第 3回 Unit 3 The Cardiovascular System (R)
     Writing Paragraphs 1 (W)
      
第 4回 Unit 4 The Neurological System (R)
     Writing Paragraphs 2 (W)
 
第 5回 Unit 5 The Urinary System (R)
     Writing Paragraphs 3 (W)

第 6回 Unit 6 The Reproductive System (R)
     Writing Paragraphs 4 (W)

第 7回 Unit 7 The Skeletal System (R)
Revising and Editing 1(W)
     
第 8回 Unit 8 The Immune System (R)
Revising and Editing 2(W)

第 9回 Unit 9 The Endocrine System (R)
     Revising and Editing 3(W)
 
第10回 Unit 10 Preventing the Spread of Infectious Disease(R)
Writing Essays 1(W)

第11回 Unit 11 Cancer Detection (R)
Writing Essays 2(W)

第12回 Unit 12 Robotic Surgery(R)
     Writing Essays 3(W)

第13回 Unit 15 Health Care for the Aging: Geriatric Nursing(R)
      
第14回  Writing Essays 4(W)
     
第15回 総括評価・まとめ
<実務経験のある教員による授業科目の概要>
アメリカで6年半、外国語教育として私立・公立高等学校で、また国内では中学校・高等学校での英語・国語・日本語と言語教育全般にかかわる教授体験をもとに、コミュニケーション能力や言語の運用を高める指導を重視して実践的な授業を行います。