山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名 | ストア派の倫理思想 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
分類 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
時間割番号 | CAC046 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
担当教員名 | 相澤 康隆 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
開講学期・曜日・時限 | 前期・火・V | 単位数 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
<対象学生> | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
(未登録) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
<授業の目的> | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
「ストイック」という言葉の語源であるストア派の思想を紹介します。感情に振り回されず、心の平静を得るにはどうすればよいのでしょうか。ストア派の倫理思想の学習を通じて、この疑問に対する一つの答えを得ることができます。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
哲学に関する多様な知識を獲得することができます。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー(能力・資質)> | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
<授業の方法> | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
Moodleを用いたオンデマンド型の授業です。資料の掲示、課題の設定、答案に対するフィードバックという流れで行ないます。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
<成績評価の方法> | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
<受講に際して・学生へのメッセージ> | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
オンデマンド型の授業ですが、資料に関する質問はフィードバックの際に、それ以外の質問はCNSやメールで随時答えます。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
<テキスト> | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
(未登録) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
<参考書> | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
<授業計画の概要> | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
第1回:ガイダンス 第2回:ストア派の開祖ゼノン 第3回:ローマのストア哲学者 第4回:ネガティブ・ビジュアリゼーション(1)今日が最後の日であるかのように生きる 第5回:ネガティブ・ビジュアリゼーション(2)悪い事態を思い描くことの意義 第6回:力の及ぶものと及ばないもの 第7回:運命について 第8回:自制について 第9回:侮辱について 第10回:悲しみについて 第11回:怒りについて 第12回:名声について 第13回:富について 第14回:老年について 第15回:総括評価(期末試験) |