| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ | 
| 
       授業科目名 
     | 
  ||||||||||||||||||||||
|  
       基礎看護学特論
		 
     | 
  ||||||||||||||||||||||
|  
       担当教員 
     | 
  ||||||||||||||||||||||
|  
       田辺 文憲/浅川 和美/山田 章子 
     | 
  ||||||||||||||||||||||
|  
       時間割番号 
     | 
     
       単位数 
     | 
     
       履修年次 
     | 
     
       期別 
     | 
  |||||||||||||||||||
| 331060 B | 2 | 1 | 前期 | |||||||||||||||||||
| [学習目標] | ||||||||||||||||||||||
| 看護実践の基盤となる援助技術について、生理学、人間工学、感染制御など他の学問領域も参考にしながら学習し、科学的志向に基づいた技術の根拠について考究する。 | ||||||||||||||||||||||
| [授業計画] | ||||||||||||||||||||||
第1〜3回 感染制御に関する文献講読(田辺)  | 
  ||||||||||||||||||||||
| [到達目標] | ||||||||||||||||||||||
| 1.看護技術の人間工学的研究を読解し、説明できる 2.対象の特性に応じた看護を実践するための看護技術のエビデンスについて述べる 3.感染症、院内感染対策について説明できる  | 
  ||||||||||||||||||||||
| [評価方法] | ||||||||||||||||||||||
  | 
  ||||||||||||||||||||||
| [教科書] | ||||||||||||||||||||||
| (未登録) | ||||||||||||||||||||||
| [参考書] | ||||||||||||||||||||||
  | 
  ||||||||||||||||||||||