山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 山梨学
分類・系統社会科学 社会系
時間割番号 CAS005
担当教員名 尾藤 章雄/杉山 歩
開講学期・曜日・時限 集中・(未登録)・(未登録) 単位数 2
<対象学生>
全学部 全学年
<授業の目的>
 山梨県の魅力となっている特徴的な自然環境と、そこに展開する様々な地場産業について理解を深め、山梨の固有の風土、地域性を理解する。あわせて、これらを観光資産と捉え、山梨県の観光政策のあるべき姿について考察できるようにする。今年度から山梨県立大学と連携して開講し、両大学の受講生が一緒に受講する。
 オリエンテーションのほか全部で8日間のみの開講で、甲府駅北口にある県立図書館等の駅周辺において金曜日に6回の講義、土曜日に2回の野外見学を行う予定。

※この科目は、「地域課題・共通科目」及び「未来創造・共通科目」です。
※この科目は、山梨大学及び山梨県立大学の大学間連携における合同集中講義です。
<到達目標>  到達目標とは
【地域理解】4年間の大学時代を過ごし,生活の場となっている山梨県の風土,地域性について理解できる.
【多様な知識、批評力】山梨県の自然環境に根ざした優れた観光資源を生かして、山梨県の魅力を県内外に発信する手段とその効果について考えることができる。
<授業の方法>
前期開講から後期開講予定に変更

 2020年度は10月9日にオリエンテーション、以下10月16日、11月20日、12月4日、12月18日、1月8日、1月22日の金曜日に講義を行い、10月24日と11月14日の土曜日に野外見学を行う予定。
 全日程で出席可能な学生のみ受講することができる。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 70  %山梨県の観光についての課題と解決策をレポートとして提出させ、その内容を評価する。 
2受講態度 30  %6回の講義、2回の野外見学への積極的な出席を評価する。 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
 県外出身の学生・留学生はもちろん、県内出身の学生も山梨県の知らない側面を知る良い機会となるので歓迎する。
 履修者は、原則として学生保険に加入するものとします。詳細はCNSにてお知らせいたします。
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
 通常の履修申告システムによらず、共通科目グループ(Y号館2階1番窓口)に出向き「山梨学の履修申告」として手続きをとってください。履修申告期間が決定次第、CNSにてお知らせします。
 
 授業内容の詳細については、開講日(10月9日)に行われるオリエンテーションで説明します。Y号館1階Y-15に集合してください。
 
 講義は山梨大学の学内ではなく、甲府駅北口にある県立図書館等、駅周辺で17時開始予定で開講するので、移動などにかかる時間を考慮しておくこと。
<JABEEプログラムの学習・教育目標との対応>
《土木環境工学科》
(A) 技術者の責務の自覚
 様々な知識を修得し、技術が社会や自然に及ぼす影響や効果、および技術者の社会に対する責任を理解して、これを説明することができる。