山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名 |
国語科教育学特論IB (本年度非開講) |
||||||||||||||||||
時間割番号 | 542011B | ||||||||||||||||||
担当教員名 | 齋藤 知也 | ||||||||||||||||||
開講学期・曜日・時限 | 前期・火・III | 単位数 | 2 | ||||||||||||||||
<対象学生> | |||||||||||||||||||
大学院全学生 | |||||||||||||||||||
<授業の目的および概要> | |||||||||||||||||||
文学教育について、実践的・理論的・歴史的研究をふまえて考察していく。具体的な作品をとりあげ、教材価値をひらき、授業実践に生かすための方法を追究する。その際、隣接諸領域の研究成果や国語教育史上の蓄積について、代表的な論文を読み、これからの文学教育・国語科教育全体のなかに生かす道筋も探究していく。 | |||||||||||||||||||
<到達目標> | |||||||||||||||||||
文学教材の教材価値とは何かについて、思索を深めること。 | |||||||||||||||||||
<授業の方法> | |||||||||||||||||||
講義を中心とするが、演習も取り入れる。 | |||||||||||||||||||
<成績評価の方法> | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
<受講に際して・学生へのメッセージ> | |||||||||||||||||||
前の週に資料は配付しますので、必ず読んできて下さい。 | |||||||||||||||||||
<テキスト> | |||||||||||||||||||
(未登録) | |||||||||||||||||||
<参考書> | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
<授業計画の概要> | |||||||||||||||||||
取り上げる教材・論文は受講生と協議するが、以下のテーマを扱う予定である。 1.ガイダンス 2.文学教育の今日的課題 3.文学教育の歴史 1 4.文学教育の歴史 2 5.文学教育の歴史 3 6.文学教育の根拠 7.文学教育の理論と実践 1 8.文学教育の理論と実践 2 9.文学作品の教材価値を拓く 1 10.文学作品の教材価値を拓く 2 11.文学作品の教材価値を拓く 3 12.実践報告論文の検討 1 13.実践報告論文を検討 2 14.文学教育と国語科教育 15.まとめ |