| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
| 授業科目名 | 幼小教育基礎論 | ||||||||||||||||||
| 時間割番号 | EEI202 | ||||||||||||||||||
| 担当教員名 | 高橋 英児/秋山 麻実/岩井 哲雄/大野 歩/鴨川 明子 | ||||||||||||||||||
| 開講学期・曜日・時限 | 後期・金・III | 単位数 | 2 | ||||||||||||||||
| <対象学生> | |||||||||||||||||||
| (未登録) | |||||||||||||||||||
| <授業の目的および概要> | |||||||||||||||||||
| 幼児期から児童期にわたる子どもの教育についての基本概念と基礎理論を、教育の歴史、思想、制度、方法、内容などの側面から概説し、該期を通じた子どもの教育を考究していくための専門教養の基礎的理解と視点を形成する。 | |||||||||||||||||||
| <到達目標> | |||||||||||||||||||
| 幼児期から児童期を通じた子どもの教育について、基礎的な概念や理論をふまえて、その現代的な課題を理解し、論じることができる。 | |||||||||||||||||||
| <授業の方法> | |||||||||||||||||||
| 主に講義。必要に応じて討議・発表などをまじえる。 | |||||||||||||||||||
| <成績評価の方法> | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
| <受講に際して・学生へのメッセージ> | |||||||||||||||||||
| (未登録) | |||||||||||||||||||
| <テキスト> | |||||||||||||||||||
| (未登録) | |||||||||||||||||||
| <参考書> | |||||||||||||||||||
| (未登録) | |||||||||||||||||||
| <授業計画の概要> | |||||||||||||||||||
|
1〜3 学校論の基礎(含 ガイダンス) 4〜6 教師論・教育思想の基礎 7〜9 教育方法の基礎 10〜12 保育内容の基礎 13〜15 幼児教育の基礎(含 まとめ) |
|||||||||||||||||||