山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
物理学2
担当教員
秋山 真治
時間割番号
単位数
履修年次
期別
DMA104 1 1 通期
[学習目標]
物理学1と同じ
[授業計画
後期は物理学1の続き。
教科書「医療系のための物理学入門」の第6章以降を学ぶ。

毎回の授業の構成
前半
 受講者は教科書を読んで物理法則の医学・医療への応用を学ぶ。
 受講者は自らの学習の到達度を確認するために、出席確認用紙の問題に回答する。
 注1 出席確認用紙の問題は教科書の内容および講義で説明する内容から出題します。
 注2 授業に3分の2以上出席することが、定期試験受験の必要条件です。
 注3 カンニングなどの不正行為(医師に必要な良心に反する行為)と認めた場合は欠席扱いにします。
後半
 物理学の基本事項(前半に板書しておく)および、教科書の問題などの解説


教科書「医療系のための物理学入門」の第6章〜第10章の目次
第6章 音と聴覚・発声
6.1 音の性質
6.2 耳と聴覚
6.3 発声
6.4 音を利用した機器
第7章 光と視覚
7.1 光の性質
7.2 眼と屈折
7.3 眼と明るさ・色
7.4 光を利用した機器
第8章 電磁気と神経・興奮伝導
8.1 電磁気の基礎
8.2 神経系の電気的性質
8.3 心電図
8.4 生体と電磁気
第9章 波と画像診断
9.1 波と画像化の基礎
9.2 超音波
9.3 X線
9.4 γ線と核医学
9.5 電波と磁気共鳴(MRI)
9.6 赤外線
9.7 電子線と電子顕微鏡
第10章 放射線と人体
10.1 放射線の基礎
10.2 人体への影響
10.3 放射線治療
[到達目標]
物理学1と同じ
[評価方法]
No評価項目割合評価の観点
1試験:期末期 10  %教科書がないと定期試験を受けれません。 
2小テスト/レポート 45  %出席確認用紙の問題の回答の出来具合。 
3受講態度 45  %良心に従うこと(真面目に受講し、不正やズルはしない)。 
[教科書]
(未登録)
[参考書]
(未登録)