| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
|
授業科目名
|
指導教員
|
|||||||||||||
|
情報機能システム工学フィールド・リサーチ
|
各教員
|
|||||||||||||
|
時間割番号
|
単位数
|
コース
|
履修年次
|
期別
|
曜日
|
時限
|
||||||||
| 417920 B | 2 | (未登録) | 1 | 適宜 | (未登録) | (未登録) | ||||||||
| [概要と目標] | ||||||||||||||
| 情報通信システム工学分野の実践的能力を養成することを目的とし,所属研究室の枠を超えて行う研究・開発・調査などに参加する. | ||||||||||||||
| [到達目標] | ||||||||||||||
| 多様な観点から情報通信システム全体を見通して研究・開発に取り組める能力を身に付ける. | ||||||||||||||
| [専攻の目標と講義の目標との関連性] | ||||||||||||||
| 情報機能システム工学専攻の目標は,大規模かつ複雑なシステム全体を見通して研究・開発に取り組める人材の養成であり,本講義は情報通信システム工学分野において実践的な側面から専攻の目標の実現に寄与するものである. | ||||||||||||||
| [必要知識・準備] | ||||||||||||||
| なし | ||||||||||||||
| [評価基準] | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
| [教科書] | ||||||||||||||
| (未登録) | ||||||||||||||
| [参考書] | ||||||||||||||
| (未登録) | ||||||||||||||
| [講義項目] | ||||||||||||||
| 所属研究室の枠を越えて行う研究・開発・調査に参加する. | ||||||||||||||