山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
担当教官
電気法規及び電気施設管理
太田 一雄/[S教育委員]
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
282006 1 ES 4 前期 IV
[概要]
 世界のエネルギー情勢、日本における電力自由化の変遷等を踏まえたうえで電気事業法の解説を行う。また、接地や絶縁耐力試験等、基本的な電気設備技術基準について講義を行う。
[具体的な達成目標]
 電気主任技術者として基本的に要求される、電気事業法や技術基準・電気施設管理等を理解することを目標とする。
[必要知識・準備]
 電力自由化関連について、新聞から得られる程度の予備知識を持つことを期待したい。
[評価基準]
1、出席 3/4以上の出席を要する。
4、試験 100% 理解度と応用力を記述試験で評価する。
5、基本方針 一定以上の出席をした者を対象に、理解度を評価するために論述式・記述式試験を行う。
[教科書]
  1. 竹野 正二, 電気法規と電気施設管理, 東京電機大学出版局, ISBN:4501110406
[参考書]
  1. 電気書院編集部 編, 電気設備技術基準とその解釈(平成16年版), 電気書院, ISBN:4485706125
  2. 資源エネルギー庁電力・ガス事業部 原子力安全・保安院 編, 2001年度版 電気事業法の解説, 財団法人 経済産業調査会, ISBN:4806526754
[講義項目]
  1.世界のエネルギー情勢と環境問題  
  2.電気事業の現状と電力施設の概要
  3.電力施設管理
  4.電気事業法(I)
  5.電気事業法(II)
  6.電気事業法(III)
  7.雷害対策の現状
  8.電気施設の技術基準・解釈と電気施設の管理(I)  
  9.電気施設の技術基準・解釈と電気施設の管理(II)
 10.電気施設の技術基準・解釈と電気施設の管理(III)

 授業の進み具合により、講義内容・日程を変更する場合があります。
 
 
 
 
 
 
[教育方法]
(未登録)
[JABEEプログラムの学習・教育目標との対応]
(未登録)
[その他]
(未登録)