山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
担当教官
環境計測技術演習
風間 ふたば/片谷 教孝/小林  拓/岩田 智也/依田 英介
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
276031 2 (未登録) 3 後期 III~IV
[概要]
一般的な環境計測に用いられる計測手法について学び、その手法を習得する。
教科書は使用しないが、実験テキスト(約90ページ)を配布する。
[具体的な達成目標]
プログラムに組み入れらた計測手法の原理や計測結果の算出方法を理解し、得られた結果を正しく理解できることを目標とする。
[必要知識・準備]
循環システム工学科の講義課目のうち「環境分析化学」ならびに「自然化学実験」の取内容が理解できていることが必要である。また「大気水循環システム」も取得していることが望ましい。事前にテキストをよく読んで実験に臨むことを希望する。
[評価基準]
実験中の取り組みの態度と、終了後のレポートにより評価する。
達成目標にどの程度到達できたかを評価基準としている。
[教科書]
(未登録)
[参考書]
(未登録)
[講義項目]
実験項目は以下である。下記の項目を少人数のグループに分けて実習を行う。

1.簡易測定法による大気中の二酸化窒素濃度分布の測定
2.重金属の測定とその前処理
3.水中の窒素・リン成分の形態分析
4.ガスクロマトグラフィーによる有機物の測定
5.騒音計による道路交通騒音の測定
6.ランドサットTMデータを用いた土被覆分類および植生
[教育方法]
できるだけ少人数のグループによる実験を行う。
実習科目であり、学生の自主的な取り組みを重視する。
[JABEEプログラムの学習・教育目標との対応]
(未登録)
[その他]
(未登録)