山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
担当教官
生理活性化学
高柳  勉
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
265645 2 AB 2 後期 II
[概要]
地球上のあらゆる生物の活動には生理活性物質が必須である。自然界の酵素反応などに代表されるように、生理活性物質は生物機能と密接な関係がある場合がある。そこで、この講義では化学的側面から生物と生理活性物質との関連を理解することを目的として、生理活性物質が関わるライフサイエンスにおける最も基本的かつ重要な題材を具体的に取り扱う。実際には生理活性物質の基礎有機化学を含め
て、生理活性機能における有機化合物の役割、また人類がそれらをどのように応用してきたかを解説する。
[具体的な達成目標]
生理活性物質の有機化学的構造や生物機能の制御方法を化学的観点から理解し、人類に有用な応用法を考案する基礎的考え方を教授する。
[必要知識・準備]
基礎的な化学の知識がある程度備わっているほうが、授業内容を理解しやすい。
[評価基準]
出席状況を含め、生物と生理活性有機化合物に関する理解を試験及びレポートで同等に評価する。
[教科書]
(未登録)
[参考書]
(未登録)
[講義項目]
1. 生理活性物質と生物との関連
2. 立体化学-配座異性体と幾何異性体
3. 立体化学-光学異性体
4. 脂質の化学
5. 糖質の化学
6. アミン酸、ペプチドとタンパク質の化学
7. 酵素の化学
8. 補酵素の化学
9. ビタミンの化学
10.核酸の化学
11.生理活性物質の代謝
12.生理活性物質の生体内挙動
13.生物機能の制御機構
14.エネルギー生産に関わる生理活性物質の化学
[教育方法]
理解しやすい図、表を記述したプリントを随時作成・配布し、理解を深める。
また必要に応じて分子の三次元的構造の理解のために分子モデル等を利用する。
[JABEEプログラムの学習・教育目標との対応]
(未登録)
[その他]
(未登録)