山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
担当教官
基礎化学
木羽 信敏
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
253310 2  G・F 1 後期 IV
[概要]
物質学としての化学にとって基本的に重要な化学結合論を理解し、科学的探求能力を育てる。
 イオン結合性化合物は半導体になりえないことを理解する。
 全ての単体は電導体になれることを理解する。
 金属結晶におけるエネルギー帯の概念を理解する。
[具体的な達成目標]
(未登録)
[必要知識・準備]
 高等学校の化学B、物理B程度の知識が必要である。
[評価基準]
 各週の復習課題(テスト)を100満点とした15週の平均点と期末試験(100点満点)の点数との平均点を評価点とする。
[教科書]
  1. 鳥居泰男 訳, 初等化学結合論, 培風館, ISBN:4-563-04086-x
[参考書]
  1. 渡邉正義、米屋勝利, 物質科学入門, 化学同人, ISBN:4-7598-0876-0
  2. 中原勝佳, 色の科学, 培風館, ISBN:4-563-02084-2
  3. 井口洋夫, 金属の話, 培風館, ISBN:4-563-02023-0
  4. 新・分子の世界, 化学同人, ISBN:4759802762
  5. 鳥居泰男、山本裕右 訳, 入門化学結合, 培風館, ISBN:4-563-04190-4
[講義項目]
  1.物質の構成
  2.原子の大きさ
  3.元素の化学的性質周期性
  4.希ガス元素の安定性
  5.イオン化ポテンシャル
  6.イオン結合性化合物の性質
  7.電子の波動性
  8.分子軌道
  9.酸素分子は磁石
 10.分子の形
 11.電気陰性度
 12.共有結合性化合物の性質
 13.水素結合
 14.金属結晶
 15.半導体
[教育方法]
F目標(A)自然界に存在する多種多様な物質は原子という基本的粒子からできていることを理解したうえで問題解決にあたれる。
[JABEEプログラムの学習・教育目標との対応]
(未登録)
[その他]
(未登録)