山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名 | 電気・電子工学特論演習 | ||
時間割番号 | 537202 | ||
担当教官名 | 杉浦 修 | ||
開講学期・曜日・時限 | 後期・金・I | 単位数 | 2 |
<対象学生> | |||
(指定なし) | |||
<授業の目的および概要> | |||
電気・電子工学特論で学んだことを、演習、実験・実習や課題発表によって、より深い理解を得ることを目的とする。 | |||
<授業の方法> | |||
演習、実験・実習や課題発表の形式で行う。 | |||
<成績評価の方法> | |||
出席、演習の小テスト、実験・実習のレポートと課題発表内容について、総合評価による。 | |||
<受講に際して・学生へのメッセージ> | |||
自主的に学ぶという心構えを養う。 履修生が極少数の場合は、電気電子工学の学問から逸脱しない範囲において、履修生の希望する内容の授業への配分も考慮します。 オフィスアワー(月曜日5限、PM4:30~) |
|||
<テキスト> | |||
|
|||
<参考書> | |||
|
|||
<授業計画の概要> | |||
電気・電子工学特論で学んだことを理解するため、 A.自主的に選んだテーマ B.教官より与えられたテーマのそれぞれについて、 1.構想を練り、設計を行う。 2.実験装置を製作する。 3.実験して測定データを得る。 4.課題発表する。 5.レポートを提出する。 |