山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 文化理解とコミュニケーション
時間割番号 180002
担当教官名 佐藤 一郎
開講学期・曜日・時限 後期・金・II 単位数 2
<対象学生>
(指定なし)
<授業の目的および概要>
「痛み」をともなわない異文化理解はうわべだけのものにすぎないのではないかということを念頭に置きながら、いくつかの例によって問題を考えていく。
<授業の方法>
講義
<成績評価の方法>
試験。出席数も考慮に入れる。場合によっては、試験のほかにレポートを求めることがある。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
ありきたりの常識的な意見にとどまるのでなく、出された例について、自分でも読んだりしながら、考えを深めることが求められる。
<テキスト>
  1. プリントを配布する。
<参考書>
  1. 「日本語の勝利」, ISBN:4062058790
  2. 李 良枝(イ・ヤンジ), 「由熙(ユヒ)」, 講談社文芸文庫
  3. 「トオイと正人」, 朝日新聞社, ISBN:4022572655
  4. 東京画(映画ビデオソフト), カルチャー・パブリッシャーズ, ISBN:4872950208
  5. 「カレル・チャペック エッセイ選集1.2」, 恒文社, ISBN:4770408927
<授業計画の概要>
1~3    「国際化」という問題(リービ英雄)
4~6    「由熙」(李 良枝)
7~8    開かれたアイデンティティー(トオイと正人)
9~11   『東京画』(ヴィム・ヴェンダース)鑑賞と考察
12~14   特殊性と普遍性(チャペック)
      まとめ