山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名 | 情報処理 | ||
時間割番号 | 163702 | ||
担当教官名 | 横内 滋里 | ||
開講学期・曜日・時限 | 前期・木・IV | 単位数 | 2 |
<対象学生> | |||
(指定なし) | |||
<授業の目的および概要> | |||
本講義は、高等学校家庭科一種教員免許状を取得するために設けられた科目である。家政全般の科目に対する情報処理ができるようになるためのリテラシーを身につけることを目的とする。一般的な情報処理教育の基礎の上に、コンピュータを使用してのデータの分析等や情報の整理ができるようになることをめざす。 | |||
<授業の方法> | |||
授業は、課題提示をして、各自がコンピュータを使用して実習をしてもらう方法をとる。全体に対する説明と学生ごとに個別に説明を行う。 | |||
<成績評価の方法> | |||
授業時に課す課題について提出されるレポートおよび出席状況などから総合的に評価する。なお、定期試験は行わないので、毎回の授業への出席が大切である。 | |||
<受講に際して・学生へのメッセージ> | |||
授業に欠席しないことが大切である。欠席した場合は、理由を明示し、講義資料を参考にレポートを作成して提出することで、欠席をある程度はカバーすることはできる。 | |||
<テキスト> | |||
|
|||
<参考書> | |||
|
|||
<授業計画の概要> | |||
1.本授業で使用するコンピュータおよびネット ワーク環境についての復習 2.日本語入力および文章作成についての復習 3.表計算ソフトウェアの概要 4.データの入力 5.データ処理(数式と関数) 6.表作成と修飾5.表作成と統計計算 6.表に基づくグラフの作成 7.作成した表についてデータの変更およびグラ フの変更 8.データの順位づけ 9.データの並び替え 10.データの検索 11.データのフィルタリング 12.画像等の貼付とレイアウト 13.ネットワークを使用してのデータ収集 14.収集したデータの加工及び整理 15.総復習 |