山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名 | 現代家族法論 | ||
時間割番号 | 162245 | ||
担当教官名 | 山口 亮子 | ||
開講学期・曜日・時限 | 後期・水・II | 単位数 | 2 |
<対象学生> | |||
(指定なし) | |||
<授業の目的および概要> | |||
わが国も、離婚の増加に伴い、これまでになく親子関係の多様化が進んでいる。 本講義では、法的な夫婦・親子の諸問題の解説を通して、多様化する現代における家族のあり方を論じていくとともに、子どもの権利の側面から見た家族関係を考察していく。 |
|||
<授業の方法> | |||
家族法の基本的内容を法律、判例、学説により説明した上で、受講生の意見を聞きながら対話方式で授業を進めていく。 授業では主に判例、事例を中心として、具体的な事件でどのようにそれが法律的に解決されるのかを学ぶ。 また、下された判例について、それに賛成するのか反対するのか、各自で検討して欲しい。 |
|||
<成績評価の方法> | |||
必ず全出席することは当然のこと、授業への積極的取り組みと、 試験期間中に試験を行うことにより総合的に評価する。 |
|||
<受講に際して・学生へのメッセージ> | |||
家族関係について興味を持って、新聞、小説その他で関心を高めておいて下さい。 | |||
<テキスト> | |||
<参考書> | |||
<授業計画の概要> | |||
1.家制度から新しい家族へ 2.婚姻の成立と婚姻取消 3.内縁と婚約 4.離婚における法律問題 5.離婚により生じる子どもの監護権と財産分与 6.親子の成立(嫡出否認・認知請求) 7.養親子関係 8.人工生殖と家族法 9.相続の意義と相続人 10.相続の承認と放棄 11.相続分の計算 12.遺言、遺留分 |