山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名 | 家庭の中のエレクトロニクス | ||
時間割番号 | 053031 | ||
担当教官名 | 春日 正伸/藤間 一美/石川 稜威男 | ||
開講学期・曜日・時限 | 前期・月・II | 単位数 | 2 |
<対象学生> | |||
全学生対象 | |||
<授業の目的および概要> | |||
身の回りの電子機器に目を向け、エレクトロニクスの基礎を広い視野で理解する。動作原理や機器の機能等の講義に加えて、人への配慮、社会や環境に与える影響への配慮等についても講義を行う。 | |||
<授業の方法> | |||
視覚情報を多用した講義を主体とする。 | |||
<成績評価の方法> | |||
随時に課すレポートと3 回の課題レポートにより総合的に判断する。 | |||
<受講に際して・学生へのメッセージ> | |||
(未登録) | |||
<テキスト> | |||
|
|||
<参考書> | |||
|
|||
<授業計画の概要> | |||
講義は個々の電子機器についての解説でなく、基本的な原理を視野において、工学的、科学的センスでエレク トロニクスを理解しつつ、人間社会との関係を見つめ直す。 1・エレクトロニクスを支える物理/物性科学 2・エレクトロニクスのエネルギー的側面 3・エレクトロニクスの情報的側面 4・会社と社会 5・家庭の中のエレクトロニクスの現状と未来。 6・人に優しいエレクトロニクス技術を目指して。 7・安全性、公共性、経済性、操作性と規格 8・知覚のものさしと物理のものさし(視覚について) 9・快適な環境とエレクトロニクス(光関連) 10・知覚のものさしと物理のものさし(聴覚について) 11・快適な環境とエレクトロニクス(音響関連) |