山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 染色の科学
時間割番号 053016
担当教官名 勢田 二郎
開講学期・曜日・時限 後期・金・III 単位数 2
<対象学生>
全学生対象
<授業の目的および概要>
衣生活の社会化が進んだ現代において、消費者として製品選択の主因をなす衣料の色情報を与える染色加工について講述し、その結果を実習する。この講義を通して、賢明な衣生活を学ぶ。
<授業の方法>
講義と実習。
<成績評価の方法>
出席数、筆記試験と染色実習から評価する。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
積極的に染色を学びたい者を歓迎する。実習を伴うため人数制限がある。
以下のアドレスに講義ノ−トを公開しているので、受講生は印刷し持参すること。

http://www.aj3.yamanashi.ac.jp/ehs/seta/senshoku/d0.html
<テキスト>
  1. ホームページを用いるので特に指定しない。
<参考書>
  1. 授業の中で指示する。
<授業計画の概要>
1 .繊維について、その物理・化学構造を概説する。
2 .織物について、概説し、文化史についても触れる。
3 .染料について、染色に必要な知識を概説する。
4 .染色理論について、結合力、直接染料・反応染料・建染染料・酸性染料・分散染    料・塩基性染料・蛍光染料を概説する。
5 .染色加工について、実際の加工法を述べる。
6 .仕上げ加工について、実際の加工法を述べる。
7 .天然染色について、現在主として使われている方法を述べる。
8 .染色と関連し,染色堅牢度試験法について概説する。
9 .以上の学習を基礎として染色実習を行う。