山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 【ゼ】子どもから見た教育問題
時間割番号 052111S
担当教官名 高橋 英児
開講学期・曜日・時限 後期・火・I 単位数 2
<対象学生>
授業科目に関心があり、積極的に参加するつもりのある全学部1年次生(全学生受講可)
<授業の目的および概要>
本授業では、今日議論されている教育問題とそれに関する言説を多角的に検討することを目的としています。特に「子ども」の視点からこれらを問い直していくことで、教育問題の中にある隠された「問題」を追求していくことを目的としています。
<授業の方法>
学生の諸君のさまざまな問題意識や関心を交流しながら、具体的な資料(ビデオ、実践記録など)を用いた討論や参加者による発表の検討などを行います。また、参加者による問題提起や司会・進行も行います。
<成績評価の方法>
ゼミでの発表などを中心に評価します。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
授業者と学生が共同で主体的に進めていく授業を追求したいと思っています。
「本当に少年犯罪はひどくなっているの?」「ゆとり教育は本当に子どもをダメにしたの?」など今の教育問題に関心や興味、疑問や意見のある人の積極的な参加を期待します。
昨年は受講生の問題関心に基づいて、「個性」「不登校・いじめ」「体罰」の3つについて、グループによる発表と討論を行いました。
<テキスト>
  1. 特に指定しません。
<参考書>
  1. 特に指定しません。
<授業計画の概要>
 昨年は、各受講生全員が問題提起を行い、それに基づいて意見を交換しました。それから、グループに分かれて調査し、発表と討論を行いました。
 今年もそれを踏まえながら、教育問題について検討していく予定です。
 ゼミの進め方は、受講生の皆さんと相談しながら決めます。
 予定は以下の通り。
1:オリエンテーション‐問題関心の交流など
2~:テーマや内容などを受講生と共同で決定し、それに関する文献購読や調査発表、討論などを中心に進めていきます。