山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 教育言説を問いなおす
時間割番号 052034
担当教官名 榊原 禎宏
開講学期・曜日・時限 後期・火・I 単位数 2
<対象学生>
授業科目に関心があり、積極的に参加するつもりの学生のみ受講可。
<授業の目的および概要>
「教育問題」とは教育についての語られ方の問題という角度から、教育言説を取り上げ、それらの論理的な特性を解剖することを通じて、教育に関する多面的理解と論理的・批判的な思考能力を養うことをめざす。
<授業の方法>
授業者による解説・提案、受講者による報告・論議、AVの視聴を柱にする。
<成績評価の方法>
「そこにいる」という出席ではなく、授業での報告と議論への参加頻度・内容を評価する。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
朝起きに何の問題もない人、原則として授業のすべてに参加するつもりの人、他の学生との議論を通して自分を見つめたい人、のみ受講することができます。これらに該当しない場合は、決して履修申告をしないように。
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
  1. 駒林邦男, 改訂版 現代社会の学力, 日本放送出版協会, ISBN:4595521278
  2. 太田佳光, キーワードで読み解く現代教育, 黎明書房, ISBN:465400095X
  3. 広田照幸, 教育, 岩波書店, ISBN:4000270079
  4. 広田照幸, 教育言説の社会学, 名古屋大学出版会, ISBN:481580396X
  5. 江川ほか, 最新教育キ−ワ−ド137(第10版), 時事通信社, ISBN:4788703580
<授業計画の概要>
1.教育をどう捉えるか

2.教育問題はどのように構成されるか

3.教育言説の検討−学力とは何か

4.教育言説を作り出す