山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名
|
||||||
耳鼻咽喉科学 講義
|
||||||
担当教官
|
||||||
増山 敬祐
|
||||||
時間割番号
|
単位数
|
履修年次
|
期別
|
|||
M006344 | 2 | 4 | 通期 | |||
[学習目標] | ||||||
一般目標(GIO) 耳鼻咽喉科・頭頸部外科領域の疾患を持つ患者の診断と治療が出来るようになるために,これらの疾患の基本的知識,特性を理解する。 行動目標(SBO) 1)知 識 1.頭頸部の解剖を説明することが出来る。 2.聴覚,嗅覚,味覚,平衡といった感覚器について,機能,メカニズムの大要を説明出来る。 3.発声,嚥下のメカニズムの大要を説明出来る。 4.頭頸部のアレルギー疾患の病態を説明出来る。 5.頭頸部領域の特殊機能検査を列記出来る。 6.頭頸部の感染疾患での,頻度の高い起炎菌,ウィルスを列記出来る。 7.耳鼻咽喉科・頭頸部外科領域の主な疾患を述べることが出来る。 8.頭頸部の手術療法,薬物療法を疾患の病態から説明出来る。 2)技 能 1.主な疾患の診断法を選択出来る。 2.主な診断の治療法を選択出来る。 3)態 度 1.聴覚,平衡障害,頭頸部腫瘍などの疾患が患者の日常生活に与える深刻な影響を理解・共感し,医師としての態度を実践出来る。 |
||||||
[授業計画] | ||||||
学年 実施時期 講義及び実習内容 コマ数(1コマ2時間) 担当教官 4 4月13日(水) 序説 1 増 山 4月20日(水) 鼻科学(1) 1 増 山 4月27日(水) 鼻科学(2) 1 増 山 5月11日(水) 耳科学(1) 1 今 村 5月18日(水) 耳科学(2) 1 今 村 5月25日(水) 嚥下障害とその治療 1 松 崎 6月 1日(水) 唾液腺・口腔咽頭疾患(1) 1 増 山 6月 8日(水) 唾液腺・口腔咽頭疾患(2) 1 上 條 6月22日(水) 喉頭・甲状腺疾患(1) 1 上 條 6月29日(水) 喉頭・甲状腺疾患(2) 1 上 條 7月 6日(水) 頭頚部腫瘍(1) 1 増 山 7月13日(水) 頭頚部腫瘍(2) 1 松 崎 9月21日(水) 耳鼻咽喉科の救急疾患 1 松 崎 9月28日(水) 平衡神経学(1) 1 今 村 10月 5日(水) 平衡神経学(2) 1 今 村 10月12日(水) 顔面神経麻痺と聴神経腫瘍の臨床 1 村 上 10月19日(水) 嗅覚・味覚障害の基礎と臨床 1 上 條 10月26日(水) 耳鼻咽喉科・頭頸部外科領域の所見の見方 1 増 山 11月 2日(水) 耳鼻咽喉科領域における形成外科 1 熊 谷 11月 9日(水) 試験 1 増 山 注:担当教官の学会出張等の都合により,講義実施日に変更がありうるので,あらかじめ了承のこと。 |
||||||
[評価基準] | ||||||
4年次には講義終了時に,内容に関連した小筆答試験を行ない,かつ全講義終了時に包括的な筆答試験を行ない進級の可否を判定する。 5年次の臨床実習では,レポート提出と面接試問,さらに指導教官による態度,知識,技能,熱意,問題解決能力等について5段階評価を行ない,進級の可否を総合判定する。 6年次には率試において評価される。 |
||||||
[教科書] | ||||||
|
||||||
[参考書] | ||||||
|