山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
疫学・保健統計
担当教官
飯島 純夫
時間割番号
単位数
履修年次
期別
H002132 2 2 後期
[学習目標]
一般目標(GIO):

(疫学:飯島担当)
 疫学の基本的な考え方や方法を理解し、実際に調査に応用できる
ようにする。
(統計学:堤担当)
 統計学的推測の基礎を身につけ,看護実践に応用できるようにな
る。

行動目標(SBOs):

(疫学:飯島担当)
1) 知識:疫学とは何かについて理解する。
     記述疫学について知り、人間・時間・場所における集積性を理解する。
     分析疫学の中の前向き研究(コホート研究)、後向き研究(患者対照研究)、介入
     研究 の代表的研究法を理解する。バイアス、交絡を理解する。因果関係の判定につ
     いて理解する。疫学研究と倫理について理解する。
2) 技能:データを疫学的に処理できる。
3) 態度:データ分析の際に、バイアス・交絡などに常に注意し、疫学的思考態度を身につけ
る。
(統計学:堤担当)
1) 知識:統計学とは何かを理解する。
     データのスケール,各種統計量の示す意味を理解する。
    仮説検定の考え方を理解する。
    各種分析方法を修得する。
2) 技能:統計ソフトで初歩的なデータ分析を実施し,その結果を読めるようになる。
3) 態度:統計学の学習を通して科学的なものの見方を修得する。
[授業計画]
(疫学:飯島担当)
 総論(疫学とは何か、疫学の歴史、疫学の種類など),記述疫学,分析疫学(コホート研究、
患者対照研究、介入研究など),因果関係の判定,疫学演習 計7コマ

(統計学:堤担当)
 統計学の基礎,データのスケールと統計量,仮説検定の考え方,データの収集と入力,統計ソフト
を使ったデータ分析,結果をまとめる 計7コマ
[評価基準]
(疫学:飯島担当)     講義への出席、レポート、終了時の筆記試験
(統計学:堤担当)  講義への出席、レポート、終了時の筆記試験
[教科書]
  1. 日本疫学会監修, はじめて学ぶやさしい疫学, 南江堂
[参考書]
(未登録)