山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
担当教官
機械システム工学演習II
小尾  誠/澤登  健/澤  俊行/清水  毅/中村 正信/吉田  一
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
261030 A 1 D 3 前期 IV-2~V-1
[概要と目標]
卒業論文に関連深い機械システム工学に関する欧文の新しい論文または著書のなかから、指導教官が選定した文献について輪講を行う。
[必要知識・準備]
加工法、機械力学、材料力学の基礎を復習しておくこと。
[評価基準]
小テスト40%、レポート60%で評価する。
[教科書]
  1. 担当教官が演習問題のプリントを用意する。
[参考書]
[講義項目]
演習分野は次のとおりである。
1.材料力学
2.機械力学
3.加工・材料