授業科目名
|
声楽特論演習B(本年度非開講)
|
時間割番号
|
534302B
|
担当教官名
|
片野 耕喜
|
開講学期・曜日・時限
|
後期・木・II
|
単位数
|
2
|
<対象学生>
|
音楽教育専修大学院生
|
<授業の目的および概要>
|
前期での学習を踏まえ、より実践的な声楽の研究を行う。
|
<授業の方法>
|
実技。個人レッスン。
|
<成績評価の方法>
|
実技試験。
|
<受講に際して・学生へのメッセージ>
|
(未登録)
|
<テキスト>
|
|
<参考書>
|
- 200CD古楽への招待編纂委員会, 200CD古楽への招待 クラシック音楽の探究, 立風書房, ISBN:4651820298
- 大角 欣矢 (編集), 加藤 浩子 (編集), 00CD バッハ名曲・名盤を聴く????200音楽書シリーズ, 立風書房, ISBN:4651820468
- ダイアナ ブリアー (著), Dianna Boullier (原著), 守安 功 (翻訳), アイルランド音楽入門―音楽・ダンス・楽器・ひと, 音楽之友社, ISBN:4276214092
- 喜多尾 道冬 (著), シューベルト, 朝日新聞社 朝日選書, ISBN:4022596848
- マルセル・ブリヨン (著), 津守 健二, ウィーンはなやかな日々―モーツァルトとシューベルトの時代のウィーンの日常生活, 音楽之友社, ISBN:4276214084
|
<授業計画の概要>
|
1-14 レッスン
15 実技試験
|