山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名 | ドイツ事情II(本年度非開講) | ||
時間割番号 | 181109 | ||
担当教官名 | 橋本 不二男 | ||
開講学期・曜日・時限 | 後期・水・III | 単位数 | 2 |
<対象学生> | |||
国際文化コース | |||
<授業の目的および概要> | |||
ドイツのエネルギー問題、環境、福祉など、いくつかの項目をとりあげてドイツ社会の側面を探る。 | |||
<授業の方法> | |||
演習 | |||
<成績評価の方法> | |||
出席状況、課題などから総合的に評価。 | |||
<受講に際して・学生へのメッセージ> | |||
ドイツ語力は問いません。ドイツに関心のある人は受講してみて下さい。 | |||
<テキスト> | |||
|
|||
<参考書> | |||
|
|||
<授業計画の概要> | |||
1.コース紹介。 2.ドイツの鉄道と都市交通 3.カールスルーエ市の交通政策(1) 4.カールスルーエ市の交通政策(2) 5.ミュンスター市の交通政策 6.環境都市フライブルク(1) 7.環境都市フライブルク(2) 8.環境都市フライブルク(3) 9.ドイツのエネルギー政策(1) 10.ドイツのエネルギー政策(2) 11.ドイツのエネルギー政策(3) 12.ドイツのエネルギー政策(4) 13.ドイツの福祉事情(1) 14.ドイツの福祉事情(2) 15.ドイツの福祉事情(3) |