山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名 | 書写・書道研究法IA | ||
時間割番号 | 162056A | ||
担当教官名 | 宮澤 正明 | ||
開講学期・曜日・時限 | 前期・水・I | 単位数 | 2 |
<対象学生> | |||
3,4年生 | |||
<授業の目的および概要> | |||
書写・書道研究に関する課題と先行研究・論文の紹介。また、卒業論文のテーマを決定するための基礎的研究を目的とする。 | |||
<授業の方法> | |||
書写・書道研究に関する課題と先行研究・論文を紹介し、読み込んで問題点指摘し合う。また、書写・書道に関する基礎的内容をまとめ、発表する。これらの授業を進める中で、卒業論文のテーマを決定する。 | |||
<成績評価の方法> | |||
授業時の発表 レポートなどによって評価する。 | |||
<受講に際して・学生へのメッセージ> | |||
書写・書道に関して幅広く資料を渉猟し、夏休み後には研究テーマの方向性見出せるようにしておきたい。 | |||
<テキスト> | |||
|
|||
<参考書> | |||
|
|||
<授業計画の概要> | |||
1.~5.書写・書道に関する研究の紹介 6.~13. 各自に与えられたテーマによる発表 14.~ 15. 研究テーマの方向性 |