山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名 | 中国語W(中級) | ||
時間割番号 | 055431D | ||
担当教官名 | 町田 茂 | ||
開講学期・曜日・時限 | 後期・水・II | 単位数 | 2 |
<対象学生> | |||
中国語A・Bの修得者 | |||
<授業の目的および概要> | |||
中国語の基礎力を生かしつつ、発音・翻訳・作文等を通してより多くの中国語らしい表現方法を学ぶ。教科書で学んだ語彙を覚え、学習済みの事項についてはそれを活用して作文する力を身につけることを到達目標とする。 | |||
<授業の方法> | |||
基本的には演習形式。要点を説明した上で、発音や練習問題により実践的訓練を行う。 | |||
<成績評価の方法> | |||
2/3以上の出席を基本条件とする。授業中の学習状況と試験により評価を行うが、具体的方法は出席者数を見て判断する。 | |||
<受講に際して・学生へのメッセージ> | |||
初級中国語が身についていること、予習・復習がされていることを前提として授業を行う。 | |||
<テキスト> | |||
<参考書> | |||
<授業計画の概要> | |||
第1回 ガイダンス 第2回 第7課電話 第3回 復習 第4回 第8課 電視劇 第5回 復習 第6回 第9課 報紙 第7回 復習 第8回 第10課 高速公路 第9回 復習 第10回 第11課 旅行 第11回 復習 第12回 第12課 歓送会 第13回 復習 第14回 総復習 |