山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 英語W(上級)
時間割番号 055132C
担当教官名 野呂瀬 稲子
開講学期・曜日・時限 後期・木・I 単位数 2
<対象学生>
教育人間科学部・工学部(人数制限40人)
<授業の目的および概要>
英文ライティングの演習を通して、英作文の力、特にパラグラフ・ライティングのスキルを伸ばすことを目的とする。様々なパラグラフの書き方を練習することによって、自己表現能力の養成をめざす。
<授業の方法>
テキストのシステムに沿って、演習形式で行う。手順は以下の通り。
1.各課のパラグラフ形式について説明する
2.例題によって理解を深める
3.ライティング・アクティビティ
4.評価活動
<成績評価の方法>
出席状況、授業への取り組みおよび学期末のレポートに基づいて総合的に評価する。レポートの詳細については、後日授業の中で指示をする。定期試験は行なわない。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
自己の英語力を向上させたいという意欲を持ち、積極的な授業への取り組みを望みます。
<テキスト>
  1. 坂本政子他, Thoughts into Writing, 成美堂
<参考書>
<授業計画の概要>
第1回はオリエンテーション。第二回以後はテキストに沿って、毎回一課進む。