山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 スポーツと健康・トレーニング
時間割番号 054206 B
担当教官名 加藤 朋之
開講学期・曜日・時限 後期・月・III 単位数 2
<対象学生>
全学生対象
<授業の目的および概要>
健康な日常生活を送るための基礎的な運動をプログラミングし、実践する。
<授業の方法>
各時間、個人運動カルテに従って、基礎トレーニング、エクササイズやスポーツを行う。
個人カルテ作成の考え方、方法を学ぶ。
<成績評価の方法>
出席点を中心にして評価する。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
単純な個人的運動(ジムトレーニング、ジョギングなど)から集団スポーツ(バスケットボール、フットサルなど)まで毎回選択して、それぞれのスタンスで行います。1人で黙々派から友人と楽しく派まで参加可能です。
<テキスト>
<参考書>
<授業計画の概要>
各自で作成した運動カルテに従って本大学で用意できる施設、用具の範囲での運動、スポーツを毎回、それぞれが選択して行います。
ジムトレーニング、ジョギング、スイミング、ダンス・エクササイズ、バドミントン、テニス、3オン3バスケ、フットサル、校内キャンピング、フライングディスク、バードゴルフ、ペタンク、ボクササイズ、など