山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名 | フランス語A | ||
時間割番号 | 050221 D | ||
担当教官名 | 井上 範夫 | ||
開講学期・曜日・時限 | 前期・水・I | 単位数 | 2 |
<対象学生> | |||
工学部(M・E) | |||
<授業の目的および概要> | |||
基本的な文法を理解し、日常生活でよく使われる表現を覚えて、フランス語のコミュニケーション力の基礎を身につける。 | |||
<授業の方法> | |||
演習 | |||
<成績評価の方法> | |||
平常点、並びに定期試験の結果に基づいて総合的に評価する。 | |||
<受講に際して・学生へのメッセージ> | |||
オフィス・アワー:随時。 | |||
<テキスト> | |||
<参考書> | |||
|
|||
<授業計画の概要> | |||
1 君、日本人? 2 これ何? 3 これポールの本? 4 この本面白い 5 この本好き? 6 何才ですか? 7 兄弟いますか? 8 喉が渇いた 9 スポーツ何をしますか? 10 何処へ行くんですか? 11 どうやって行きますか? 12 元気ですか? 13 何処から来ましたか? 14 もうじきフランスに発ちます 15 定期試験 |