山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 英語B
時間割番号 050202 R
担当教官名 斉藤 信平
開講学期・曜日・時限 後期・木・II 単位数 2
<対象学生>
工学部(E・K)
<授業の目的および概要>
断片的な文章ではなく、内容のある平明な論説文を読むことで英語の読解力の増強を目指し、英語的な思考の展開に慣れるようにする。
<授業の方法>
科学的論説文を読んでいくので、各自に訳してもらうことになる。
<成績評価の方法>
1、出席はあたたりまえなので、評価には直接関係ない。
2、予習等で積極的な取り組みをしたものは、評価に加味する。
3、試験の結果を評価とする。
4、評価の基本方針
評価は試験の結果を持って行うが、授業での取り組みも加味するので、毎回の授業をおろそかにしないでほしい。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
毎回辞書を持って来てもらいたい。
<テキスト>
  1. A Brief History of Time, SHOHAKUSHA, ISBN:4-88198-340-7 c3082
    (A Brief History of Time (Shohakusha ))
<参考書>
<授業計画の概要>
毎回テキストに沿って、内容を理解していく。