山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
歯科口腔外科学 講義
担当教官
大西 正俊
時間割番号
単位数
履修年次
期別
M006384 2 4 通期
[学習目標]
1)知   識
 口腔科学Stomatologyの概念を,解剖,生理学的知識にもとづき把握させ,種々の病態ならびにそれらに対する治療法について理解させる。
2)技   能
 患者の病態への対処のしかた,診断法,治療法について理解させる。
3)態   度
 医師として,患者の人格を尊重しつつ,その疾患の治療に適切な態度で対処しうる方法を学びとってほしい。
[授業計画]
実施時期     講 義 及 び 実 習 内 容    担当教官

平成16年
【前期】			
 5月17日(月)3時限  口腔外科学総合診断      大西
 6月 7日(月)3時限  顎口腔領域の先天奇形1    大西
 6月28日(月)3時限  顎口腔領域の先天奇形2    大月
 7月12日(月)3時限  歯の異常と欠損(特別講義)  神林
 
【後期】
10月 4日(月)3時限  顎口腔領域の外傷1      大月
10月18日(月)3時限  顎口腔領域の外傷2      大月
10月25日(月)3時限  顎変形症1          大西
11月15日(月)3時限  顎変形症2(特別講義)    飯塚
11月22日(月)3時限  顎口腔領域の感染症      大月
11月29日(月)3時限  唾液腺疾患(特別講義)    柳澤
12月13日(月)3時限  顎関節疾患1         大西
12月16日(木)2時限  顎関節疾患2         大月
 1月13日(木)2時限  顎口腔領域の神経疾患と症候群 大西      
 1月17日(月)3時限  口腔粘膜疾患         大月
 1月20日(木)2時限  顎口腔領域の嚢胞       大月
 1月24日(月)3時限  顎口腔領域の良性腫瘍     大西
 1月27日(木)2時限  顎口腔領域の悪性腫瘍     大西
 1月31日(月)3時限  顎口腔腫瘍の病理(特別講義) 亀山
 2月 3日(木)2時限  顎口腔領域の再建術      大西
[評価基準]
出席、中間試験(3回)ならびに最終試験により判定
[教科書]
  1. 大西 正俊、飯塚 忠彦 ほか, 顎関節症, 永末書店
  2. 藍 稔、大西 正俊 監訳, 顎関節・頭蓋顔面領域の痛み, 医歯薬出版
  3. 佐々木 元賢, 口腔外科学, 口腔保健協会
  4. 上野 正、伊藤 秀夫, 最新口腔外科学, 医歯薬出版
  5. 下里 常弘 ほか, 口腔診断学, デンタルダイヤモンド社
  6. 清水 正嗣、小浜 源郁, 口腔癌(診断と治療), デンタルダイヤモンド社
  7. 石川 梧朗、秋吉 正豊, 口腔病理学 I、II, 永末書店
  8. 岡 達、藍 稔, 顎関節症のとらえ方と対応の仕方, 日本歯科評論社
  9. 石橋 克禮 ほか, 臨床医のための顎関節疾患入門, 永末書店
  10. 伊藤 秀夫 ほか, 口腔病変診断アトラス, 医歯薬出版
  11. 大山 喬史, 口唇裂口蓋裂の補綴治療, 医歯薬出版
[参考書]
  1. Archer, H, Oral Surgery, W. B. Saunders Co.