山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
放射線医学 講義
担当教官
荒木  力
時間割番号
単位数
履修年次
期別
M006364 2 4 通期
[学習目標]
1)知   識
 画像診断,放射線治療ならびにインターベンショナルラジオロジー(IVR)の基本的知識を修得する。
2)技   能
 放射線治療患者,IVR患者の診療に関する基本的な技術と画像の読影技術を修得する。
3)態   度
 患者一般(特に悪性腫瘍患者)およびco-medical staffとの接し方を修得する。
[授業計画]
学年     実施時期           時限      講義及び実習内容  コマ数1コマ2時間  担当教官

4     4月21日(水)   3-4    放射線医学総論   1     荒木(力)
                                      磁気共鳴画像の原理 1
      4月28日(水) 3-4       胸部放射線診断学I  1        斎藤	
	5月19日(水)	3-4	胸部放射線診断学II	1	南部
	6月9日(水)	3-4	肝胆膵放射線診断学	1	市川
	6月30日(水)	3-4	泌尿生殖器放射線診断学 1	野方
	7月14日(水)	3-4	頭頚部放射線診断学	1	尾上
	10月13日(水)	1-2	神経放射線診断学I	1	大久保
	10月13日(水)	3-4	神経放射線診断学II	1	大場
	10月27日(水)	1-2	IVR−I	     1     大久保
	10月27日(水)	3-4	IVR−II	1	荒木(拓)
	11月10日(水)	1-2	核医学I	     1     遠山
	11月10日(水)	3-4	核医学II	     1     小泉
	11月24日(水)	1-2	骨軟部放射線診断学	1	中島
	11月24日(水)	3-4	ポジトロン核医学	1	遠藤
	12月8日(水)	1-2	中枢神経・頭頚部放射線治療学	1	大西
	12月8日(水)	3-4	乳癌・悪性リンパ腫放射線治療学1       尾形
	1月26日(水)	1-2	胸部・消化器放射線治療学	1	小宮山
	1月26日(水)	3-4	泌尿生殖器放射線治療学	1	萬利乃	
		
					
1-2=8:45~10:15  3-4=10:30~12:00
[評価基準]
4年次:各講義毎に小試験を実施し,評価する。
5年次:臨床実習における態度,レポートおよび口頭試問で評価する。
6年次:卒業試験で評価する。
[教科書]
  1. 有水、高橋 編, 標準放射線医学, 医学書院
  2. 高橋睦正, 必須放射線医学, 南江堂
  3. 蜂屋順一 他, 放射背医学, 南江堂
  4. 蜂屋順一 他, 放射線医学ザブノート, 南江堂
[参考書]
  1. 新臨床X線診断学, 医学書院, ISBN:4260134825
  2. 医学生のためにCT診断演習, 南江堂, ISBN:4524237224
  3. 核医学ノート, 金原出版, ISBN:4307070593
  4. 放射線治療ガイドブック, 医療科学社, ISBN:4900770736
  5. はじめてのMRI, 秀潤社, ISBN:4879622214