山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
成人看護活動論2−2
担当教官
中村 美知子
時間割番号
単位数
履修年次
期別
H004043 2 3 前期
[学習目標]
1)知   識
(1)成人期にある対象者の身体・心理・社会的ニーズの理解
(2)成人期にある対象者が抱える身体・心理・社会的問題の理解
(3)対象者の身体・心理・社会的問題改善のためのケアの理解
2)技   能
(1)事例分析によるグループ討議法の習得
(2)シミュレーションによるケアの習得
3)態   度
(1)自己の思考傾向や他者に対する影響について考えられる
(2)臨床のケアについて建設的な提案ができる
[授業計画]
実施時期	       講 義 及 び 実 習 内 容 【担当教官】
4月16日(金)13:00~16:15 価値信念の理解 【中村】
4月23日(金)13:00~16:15 成人期のストレス適応・役割関係 【梶原】
4月30日(金)13:00~16:15 リハビリテーション(PT,OT)とケア1 【中島ほか】
5月7日(金)13:00~16:15 リハビリテーション(PT,OT)とケア2 【中島ほか】
5月14日(金)13:00~16:15 災害時のケア 【大和田】
5月21日(金)13:00~16:15 ターミナルケア 【内藤】
5月28日(金)13:00~16:15 事例 【伊達ほか】
6月4日(金)13:00~16:15 救急時のケア1 【田中】
6月11日(金)13:00~16:15 治療食とケア1 【岩間】
6月18日(金)13:00~16:15 治療食とケア2 【岩間】
6月25日(金)13:00~16:15 救急時のケア2 【田中】
7月2日(金)13:00~16:15 事例 【伊達ほか】
7月9日(金)13:00~16:15 事例 【伊達ほか】
7月16日(金)13:00~16:15 事例発表 【伊達ほか】
7月23日(金)13:00~16:15 試験 【中村ほか】
7月30日(金)13:00~16:15 実習オリエンテーション 【中村ほか】
*講師の都合により日程が変更となる場合があります。
[評価基準]
 筆記試験を実施する
 適宜課すレポートの点も加算する
 出席点は重視する
[教科書]
[参考書]