山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
人体構造・調節論1
担当教官
田辺 文憲
時間割番号
単位数
履修年次
期別
H001021 2 1 通期
[学習目標]
1 知識 
人体の構造と機能について学ぶ。生命を維持するための各器官系の調節機構やこれらの機能の異常と人の疾患の関係についても学習する。
2 態度
講義の時間を厳守する。疑問に思ったことは積極的に質問する。
[授業計画]
前期
4/13(火)3時限 細胞・組織・器官系 田辺
4/20(火)3時限 細胞・組織・器官系 田辺
4/27(火)3時限 細胞・組織・器官系 田辺
5/11(火)3時限 細胞・組織・器官系 田辺
5/18(火)3時限 骨格系 田辺
5/25(火)3時限 骨格系 田辺
6/1(火)3時限 骨格系 田辺
6/8(火)3時限 試験 田辺
6/15(火)3時限 神経系 田辺
6/22(火)3時限 神経系 田辺
6/29(火)3時限 神経系 田辺
7/6(火) 3時限 神経系 田辺
7/13(火)3時限 神経系 田辺
7/20(火)3時限 試験 田辺

後期
10/5(火)3時限 消化器系 田辺
10/12(火)3時限 消化器系 田辺
10/19(火)3時限 消化器系 田辺
10/26(火)3時限 筋系 田辺
11/2(火)3時限 筋系 田辺 
11/9(火)3時限 内分泌 有田 
11/16(火)3時限 内分泌 有田
11/30(火)3時限 内分泌 有田
12/7(火)3時限 試験
1/11(火)3時限 特殊感覚 田辺
1/18(火)3時限 特殊感覚 田辺
1/25(火)3時限 特殊感覚 田辺
2/1(火)3時限 予備 田辺
2/8(火)3時限 予備 田辺
2/15(火)3時限 試験 田辺
[評価基準]
筆記試験を数回行う。出席状況を含め総合的に評価する。
[教科書]
  1. 高野廣子, 解剖生理学, 南山堂, ISBN:4-525-60081-0
[参考書]
  1. エレイン N. マリーブ, 人体の構造と機能, 医学書院, ISBN:4-260-34272-x
  2. 佐藤昭夫、佐藤由香, 人体の構造と機能, 医歯薬出版, ISBN:4-263-23334-4
  3. 藤田恒夫, 入門人体解剖学, 南江堂, ISBN:4-524-21557-3