山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
担当教官
地域計画
花岡 利幸
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
274210 2 CL 3 後期 I
[概要と目標]
国土の部分が地域である。地域は小は敷地から大は国土さらには大陸、地球まで地球表面上の区切られた土地である。地域計画では比較的身近な生活空間についての振興計画を講義の守備範囲とする。その空間対象は集落・地区、市町村、広域市町村、地方都市圏、地方圏まで。振興計画とは地域の基盤整備とその上で展開される地域の産業、経済、社会・文化等の諸活動の進行である。その計画の立案方法を実務経験に基づいて話す。授業目標は記録の取り方、資料収集の仕方、纏め方、計画の立て方、計画の実施の仕方を通じて、仕事をどのように作って実行していくかを勉強する。
[必要知識・準備]
土木環境デザイン、測量学、計画学基礎、交通工学、交通計画、景観工学、都市計画
[評価基準]
受講ノートの提出、期末試験の成績により評価する。
[教科書]
  1. なし。
[参考書]
  1. なし。
[講義項目]
  1.第1章、地域と地方について 1,地域について 
  2.2,地方について
  3.  〃
  4.第2章 計画総論 1,計画の概要
  5.2,計画の構成
  6.  〃
  7.  〃
  8.第3章、計画の重心移動 1,‘How to?’から‘What?’へ
  9.2,必要な技術の変遷
 10.  〃
 11.第4章 住民参加とまちづくり 1,住民参加の概念 2,住民参加と行政  
    3,住民参加と専門家 
 12.第5章 まちづくり計画方法論 1,人を取り巻く環境問題への取り組み
 13.  〃
 14.2,人の問題への取り組み(調整・エンジニアリング) 
    3,備えるべき技術 の条件
 15.第6章 地域計画の実現(仕事を造る技術、エンジニアリング)